「人の道を外れる行為」DaiGo、田村淳を公然と痛烈に批判…示談の内容を公表
(画像=『Business Journal』より 引用)

 メンタリスト・DaiGoが23日、自身のYouTubeチャンネル上に『【芸能界の闇】田村淳についてお話します。』と題する動画を公開。タレントの田村淳(ロンドンブーツ1号2号)がYouTube動画内でDaiGoに関して事実ではないことを発言したとしてDaiGoが指摘したところ、田村は自身のメインチャンネルより登録者数が少ないサブチャンネルで謝罪し、その後も田村は当該発言をした動画を半年以上も公開し続けたと批判。さらに示談交渉の過程で田村サイドが「嘘をついたという謝罪はしない」という項目など「ものすごくいろんな条件をつけて」きたと告白。「人の道を外れる行為」「ご立派なことをコメンテーターとして発言されてますけど、ご自分はどうなんですかね?」などと田村への批判を展開した。

 DaiGoは2021年に自身の問題発言をめぐり世間的に批判を浴び謝罪するに至ったが、その騒動のさなかの出来事として、「(田村が)僕のことを、僕が言い返せない状態のときに、事実ではないことで攻撃してきた。そのタイミングで」と切り出した。具体的には、あるテレビ番組内でDaiGoがパフォーマンス中に自身のスタッフにサインを送らせていたのを見たという事実に反する内容を、田村が語っていたという。続けて、

「彼の場合は、もっとあくどいことをしてまして、自分の非を認めず逃げるんです」

と言い、田村は問題の発言を行った動画をアップしたメインチャンネルではなく、サブチャンネルのほうで謝罪したことに疑問を呈した。

「『嘘をつきました』というふうには認めてないんですね、彼は。『確固たる証拠がないのに言ってしまって申し訳ありません』っていう言い方をしたんですよ。すごくないですか? この自己正当化」

「コメンテーターとかやって、人さまに偉そうにコメントしている人間が、このザマですよ。これがまさに矮小化」