ケンタッキーのチキンに合う調味料はたくさんある、
ケンタッキーの「味変」が話題になっている。フライドチキンチェーン店「ケンタッキー・フライド・チキン」。創業者カーネル・サンダース秘伝の11種類のスパイスをまとい、圧力窯でじっくりと揚げたチキンは、一度食べたら病みつきになる、誰にもまねできない味として多くの人から愛されている。
そんなケンタッキーのフライドチキンは、もちろんそのまま食べても美味しいのだが、お好みの調味料を付けて食べる「通」もいるそうだ。たとえば七味唐辛子を振りかけたら、辛味が増して「レッドホットチキン」のような味わいになるし、はちみつにディップすれば甘くジューシーなハニーマスタードチキンのような味わいへ変化する。そのほかにも柚子胡椒を付けてさっぱりと味わったり、バーベキューソースに浸して豪快にアメリカンな風味をプラスしたりと、味変の可能性は無限大。調味料次第でケンタッキーの楽しみ方が何倍にも膨れ上がるのである。
そこで今回は、実際にケンタッキーのオリジナルチキンと10種類の調味料を用意し、味変にチャレンジしてみたのでレポートしていきたい。
10種類の調味料を試していく


今回用意したのは次の10種類の調味料だ。
・岩塩
・バーベキューソース
・七味唐辛子
・胡椒(ブラックペッパー)
・スイートチリソース
・ケチャップ
・柚子胡椒
・はちみつ
・粒マスタード
・マヨネーズ
岩塩
でははじめに岩塩を付けて食べ進めてみよう。もともと塩気が強いケンタッキーだが、岩塩を少しプラスすることによって、よりしょっぱくジャンクな味わいへと変貌した。塩気が増したことにより、チキンのジューシーさが際立ち、噛めば噛むほど肉の旨味を堪能できる。
ザクザクとした岩塩の食感も味わえ、シンプルながらもケンタッキーの持つ美味しさをオリジナル以上に引き立てる組み合わせといえよう。米とも相性がよさそうな組み合わせだった。