- 夢のコラボカフェ再び! 「一保堂抹茶喫茶室」
◆「一保堂茶舗」おすすめ「ラ・クラシック」

「ラ・クラシック」焼き菓子 ×「一保堂茶舗」薄茶/アイス抹茶ソイラテセット(1人前)1,760円
※ 焼き菓子はほかに、マドレーヌや蜂蜜とレモンのバターサンドなどを日替わりでご用意。 ドリンクは、薄茶かアイス抹茶ソイラテかを選べます。
今回 、焼き菓子と合わせる抹茶は「一保堂茶舗」の “ 虎昔 ” 。抹茶本来の甘み、旨み、ほろ苦さがバランスよく、飲み応えのある味です。この “虎昔”と、京都・出町柳「ラ・クラシック」のクラシカルな焼き菓子を日替わりでセット。写真の焼き菓子は 、京都・青谷産の香り高い大粒梅 “ 城州白 ”を熟成させて作った青梅ジャムを挟んだ “リッツァートルテ” 。初夏を思わせる爽やかな梅の酸味が抹茶とぴったり!スプーンにのっているのが“ 濃茶グーモン” 。濃茶をさらに練り、抹茶の濃厚な旨みや甘み、ほろ苦さも青い香りもすべてをひと口に凝縮! 最後のお口直しにどうぞ。
◆「一保堂茶舗」おすすめ「麩嘉」

「麩嘉」鯛焼き麩 ×「一保堂茶舗」薄茶/アイス抹茶ソイラテセット(1人前)1,760円
※ドリンクは、薄茶かアイス抹茶ソイラテかを選べます。
京都を代表する麩の老舗専門店「 麩嘉 」の鯛焼き麩まんじゅうと、抹茶 "虎昔"を味わうセット。鯛焼き麩まんじゅうは 、料亭でも使われる生麩生地であんを包み、かわいい鯛焼きの型で一つひとつ丁寧に焼き上げました 。もっちもちの生麩と自家製あんの上品な甘みが、薄茶仕立ての抹茶のおいしさを引き立てます。こちらも最後に “ 濃茶グーモン”でお口を引き締めて。
- 日替わりのお楽しみ!

「OYATSUYA SUN」 (東京・桜新町)〈5/3(水・祝)のみ〉
左から) はちみつレモンのパウンドケーキ(1本)1,944円
アメリカンチョコチップクッキー(1枚)350円
“はちみつレモンのパウンドケーキ”は、フランスの伝統的な“ウィークエンドシトロン”をイメージし、 “ 週末を楽しむ”レモンケーキがコンセプト。生地にははちみつとシロップに漬け込んだレモンピールを、仕上げのシロップはシチリア島産のレモン果汁にホワイトラムを加えて爽やかな味わいに 。日が経つにつれシロップの風味が生地へと移り、よりしっとりに、少しずつ変化する味わいをお楽しみください。また、コーヒーのお供にと開発したアメリカンクッキー は 、チョコチップがたっぷり入ったザクザク食感の生地と食べ応えのあるビックサイズが魅力です。

「Narusaya」 リアル店舗初出店!〈5/7(日)のみ 〉
広島レモンケーキ(1個)432円 ※お一人さま1会計つき 1個まで
普段はインスタグラムのDMで抽選販売を行う 「Narusaya」が、リアル店舗で1日だけ登場!広島・大崎下島の無農薬レモンを使った、お店定番のバターケーキ。ハーブのマロウブルーを使ったグレーズとキルシュ酒を使ったシロップで香り豊かに仕上げました 。マロウブルーはレモン汁と合わせると紫の花がキレイなピンク色に。かわいい色合いもお楽しみください。
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング