きちんと整備して快適にサイクリングを
ここ最近は満員電車を回避するためや、健康維持のために自転車に乗る方が増えてきて自転車の魅力が再確認されています。残念なことにそれに伴ってメンテナンス不良の車体も多くみられます。
メンテナンスを怠って取り付けがゆるい箇所があったり、戻らないブレーキをそのまま乗っていたりとブレーキは命に直結する重要なパーツです。少しでもわからなかったり、怪しいなと思ったら即ショップへ持ち込むことをおすすめします。
自分でやるメリット
ディスクブレーキのほうが制動力や悪路での使用は上ですがメンテナンス性やコストパフォーマンスはVブレーキのほうがメリットがあります。ブレーキはそこそこメンテナンスが必要な部品でもあるので、1度覚えてしまえば角度調整も含めて決して難しい作業ではありません。
自分で作業すれば工賃を浮かせられる、出先でトラブルがあった時に対処できるなどのメリットが多数あります。
困った時は迷わずプロショップへ
「わからなくなったらショップへ持ち込めばいいのだ」と思ってやれば、ブレーキが戻らないことや角度調整がわからなくなっても気持ちも楽です。ぜひトライしてみましょう!
文・takugo/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!