福岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:PONTOS・幸雅丸)
雅
3月18、19日、北九州市門司区の門司港ノーフォーク広場から案内している雅がアジ泳がせ釣りで響灘へ出船すると、両日ともにメインターゲットのチカメキントキが活発で、良型30~40cmを釣る人30尾キープ。ほかにもボッコ35cmや良型アカイサキが交じり、クーラーもいっぱいに埋まったようだ。
雅
北九州市門司港のノーフォーク広場から響灘へ出船中です。四季折々の釣り物をエサ釣りやルアーで狙います★各釣りのポイントに精通していて任せて安心の遊漁船です!都市圏からのアクセスも抜群!
大黒丸
3月20日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の大黒丸が玄界灘のテンビン五目釣りに出船すると、イサキは大型交じり1人10尾以上キープしたほか、マダイ40~50cmやフエフキに加え、この釣りでは珍しいアマダイも2尾交じるなど、おいしい土産でクーラーは埋まった。
大黒丸
大黒丸では大人気のエギングが楽しめるため、春のハイシーズンになると大型アオリイカを狙うアングラーが後を絶ちません!そのほかヒラメ狙いのアジ泳がせ釣りをはじめ、夜焚きイカ釣り、落とし込み、タイラバ、ジギングなど幅広いジャンルの釣りにも精通していますよ☆
金生丸
3月20日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の金生丸で沖五目に釣行した江口さんグループは、良型アマダイ交じりレンコ1人15~20尾、アオナ2kg頭30尾、タカバ10尾、アラカブ10尾、イトヨリ10尾などを揃えてクーラーをいっぱいに埋めたようだ。今後の釣果も期待大。
金生丸
福岡県の地島を母港とする釣り船「金生丸」で、地島・沖ノ島・小呂ノ島で船釣りを楽しみませんか?ベテランの方から初めての方、女性、お子様まで、釣りを満喫したい方大歓迎です!最終結果だけでなく、出港から着港まで金生丸を思い切り楽しんで頂きたいと思っております!地島・沖ノ島・小呂ノ島の事を長年に渡って知り尽くしたスタッフが、お客様に釣りのポイントやコツを伝授致します!みなさんで楽しく釣るもよし、大物を狙うのもよし。是非、福岡の遊漁船「金生丸」で釣りをお楽しみ下さい。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!