- <参考>ロッテ調べ お母さんの“ホンネ”に関する意識調査結果
全国のお母さん284名を対象に、日々頑張るお母さんの“ホンネ”に関する意識調査を実施しました。
「甘えたい気持ち」や「感謝の気持ち」に対する設問を通じて、いつもみんなのことを考えて、一生懸命なお母さんたちのホンネを調査しました。
【調査概要】
調査テーマ:お母さんの“ホンネ”に関する意識調査
調査対象 :子どもがいる母親(25歳以上の女性) 合計284名
調査方法 :インターネット調査
調査期間 :2023年3月8日(水)~3月9日(木)
調査地域 :全国
※調査結果の数値は小数点以下を適宜四捨五入して表示しているため、積み上げ計算すると誤差が出る場合がある。
【調査結果サマリー】
トピック①:6割以上のお母さんが、家族に対して
甘えたり、優しくされたりしたいと思うことがあると回答
いつもみんなのことを考えて、一生懸命なお母さんたち。調査に回答してくれたお母さん284名のうち、62%の方が、家族に対して甘えたり、優しくされたりしたいと思うことがあると回答し、「日々の頑張りに気づいてほしい」という気持ちを持つお母さんが多いことがわかりました。どんな時に家族(特にお子さん)に対してそう思うか、と質問すると、特に、「仕事や家事で疲れている」時など、家族のために一生懸命だからこそ、“ときどき甘えたくなる”瞬間がある、というホンネが分かりました。
トピック②:日常的に感謝の伝えられる機会が“ない”と答えた
お母さんの2人に1人が、ホンネは“感謝の気持ち”を伝えてほしい
「母の日」に限らず、日常的にお子さまからありがとうの“感謝の気持ち”を伝えられる機会があるか、という質問では、半数以上の65%ものお母さんが「ある」と回答。多くのお母さんが、日常のなかのちょっとした感謝の気持ちを感じているということが分かりました。その一方で、「ない」と答えたお母さんの2人に1人が、「感謝の気持ちを伝えてほしいと思う」というホンネがのぞく結果となりました。
トピック③:「お母さんでよかった」と日々感じるお母さんが約8割
一生懸命に日々を送っているお母さんたちから、もっとこうしてほしい、というホンネも見えてきた今回の調査でしたが、『日常の中でお母さんであることでいいなと思うときはありますか?』という質問に対しては、全体の76%が「ある」と回答する結果に。様々なホンネは抱えながらも、家族みんなの幸せや健康を願うお母さんが多いということが調査から垣間見えました。
調査結果の詳細については次ページに記載
トピック①:6割以上のお母さんが家族に対して「甘えたい」と思うことがあると回答

『日々の生活の中で、例えば疲れた時などに、家族(特にお子さん)に対して手伝ってもらいたい、優しくしてほしい(声をかけてほしい)、話をきいてほしいなど甘えたいと思うことはありますか?』という質問に対して、62%のお母さんが「ある」と回答する結果となりました。
『どんな時にそう思いますか?』という質問に対して、甘えたい瞬間は、「仕事や家事で疲れている」ときが最も多く、その他にも、「凹んでいるとき」や「悩んでいるとき」など、体力的だけでなく、精神的にも疲れている時に特に甘えたいと思っていることがわかりました。
毎日、いつもみんなのことを考えて一生懸命なお母さんたちは、家族に対して「甘えたい」と思っている、というホンネが見える調査結果となりました。
トピック②:日常的に感謝の伝えられる機会が“ない”と答えたお母さんの2人に1人が、ホンネは“感謝の気持ち”を伝えてほしい

『「母の日」に限らず日常的にお子さまから感謝の気持ちを伝えられる機会はありますか?』という、お母さんたちの日ごろの感謝に対する実感についての質問では、65%のお母さんが「ある」と回答。
「あまりない」、「まったくない」と回答された方(n=76)に、『感謝の気持ちを伝えてほしいと思いますか?』という調査を実施したところ、2人に1人のお母さんが、ホンネでは、感謝を伝えてほしいと思っている、ということが分かりました。
『家族に対して、もっと〇〇してほしいと思うことはありますか?』という設問では、「感謝の気持ちを言葉できちんと伝えてほしい」や「ありがとうって言葉を貰えると救われるので言葉が欲しい」といった、日常のなかで伝えられる“感謝の気持ち”を求めているコメントも見られました。
トピック③:「お母さんでよかった」と日々感じるお母さんが約8割

一生懸命に日々を送っているお母さんたちから、もっとこうしてほしい、というホンネも見えてきた今回の調査でしたが、一方で、『日常の中でお母さんであることでいいなと思うときはありますか?』という質問に対しては、76%のお母さんが「ある」と回答する結果となりました。
また、様々なホンネは抱えながらも、「笑顔で過ごしていてほしい」、「健康でいてほしい」、「みんなが幸せでいてほしい」など、家族みんなの幸せを願うお母さんが多いということも、調査から垣間見えました。
- <参考>商品情報
ガーナミルク

厳選したカカオとミルクと、とろける口どけ。ミルク感の効いたコクのある味わいのミルクチョコレート。そのまま食べても手作りの材料に使用するのもおすすめです。
発売地区:全国
内容量:50g
価格:オープン価格 <想定小売価格129円前後(税込)>
【プレミアムガーナシリーズ】
プレミアムガーナ ダークミルク
厳選したカカオの芳醇な香りと北海道産生クリームを使用した、上品なミルクの味わいをどちらも楽しめる、プレミアムな板チョコレート。

発売地区:全国
内容量:70g
価格:オープン価格
<想定小売価格216円前後(税込)>
プレミアムガーナ ナッツトリュフ<あまおう苺>
福岡県産あまおう苺の甘酸っぱい味わいとヘーゼルナッツの食感が楽しめるナッツトリュフ。3つの素材が織りなす複雑かつ繊細な味わいが口の中に広がります。(4月4日発売)

発売地区:全国
内容量:49g
価格:オープン価格
<想定小売価格248円前後(税込)>
プレミアムガーナ ショコラカレ<キャラメルサレ>
キャラメルのショコラとガーナブラックを重ね、贅沢な2層のショコラに仕上げました。移りゆく味わいの変化をお楽しみください。(4月4日発売)

発売地区:全国
内容量:64g
価格:オープン価格
<想定小売価格291円前後(税込)>
プレミアムガーナ ショコラカレ<ピスターシュ>
ピスタチオのショコラとガーナミルクを重ね、贅沢な2層のショコラに仕上げました。今日一日を頑張ったご褒美に、贅沢なひとときを。(4月4日発売)

発売地区:全国
内容量:64g
価格:オープン価格
<想定小売価格291円前後(税込)>
プレミアムガーナ ショコラホイップ<ミルクバニーユ>
ふんわり軽やかなチョコレートをガーナミルクで包みこみ、北海道産生クリームとバニラを組み合わせた、春夏にぴったりの逸品。(4月11日発売)

発売地区:全国
内容量:57g
価格:オープン価格
<想定小売価格259円前後(税込)>
プレミアムガーナ ショコラホイップ<ドゥーブルナッツ>
ふんわり軽やかなチョコレートに、ヘーゼルナッツとマカダミアナッツを組み合わせた春夏にぴったりの逸品(4月11日発売)

提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング