目次
キャスティングの大会?!
まとめ
キャスティングの大会?!
キャスティングの基本的なコツを解説してきましたが、世の中にはキャスティングの大会があることをご存知でしょうか?実際に本当にあるんです!ルールに沿って決められた重さのおもりを付けてそれを大遠投して飛距離を競うというシンプルな大会があります。
大会に出場するような選手の中には、200m近く飛距離を出す人もいます! まさに日々の練習の成果と言えます。 それだけの飛距離を出せるようになれば 実際の釣りでもいい釣果が期待できること間違いないでしょう。
特に干潮時の大型河川の河口や遠浅になったサーフでの投げ釣りでは 遠投の技術があるのとないのとでは雲泥の差と言っていいほど釣果に差がでます。
投げ釣りにおいてはいかにターゲットに届かせるか、近づけるかが重要なポイントになってきます! こういったキャスティング大会にでるアングラーはキス釣りの大会に出場しているアングラーも多く、 まさに投げ釣りとはキャスティング技術=釣りの上手さを象徴したような釣りかもしれません。
まとめ
投げ釣りについていかがでしたでしょうか?ファミリーフィッシングでも本格派のアングラーも楽しめる投げ釣り。シンプルに手軽に多くの種類の魚を狙える楽しさと、それ故に感じる奥深さを併せ持った釣りです。
遊びもよし、真面目でもよし、もしかしたら楽しんで釣りをすることが一番の上達への道かもしれません、それが投げ釣りです。釣りをしたことがない人も、まだやったことがないアングラーのみなさんも是非挑戦してみてください!
文・ playa1000/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!