釣果はタイミング次第
今までで一番厳しい釣果となってしまったタチウオ釣行ですが、1日に30本以上釣れるような良い日もあれば、逆に今回のように厳しい日もあると思います。実際に前週は好調な東京湾でしたので、水温が低下したタイミングがたまたま週末と重なり、週が変わると同時に一気に口を使わなくなってしまったようです。
タチウオ釣行は数が釣りたければ夏がおすすめですが、美味しいタチウオを求めるなら脂の乗った冬から春先が良いと思います。最近は釣果情報をUPされるのが早いので、常に釣り船店のHPをチェックして、状況が上向いたタイミングで予約を入れると良いかもしれませんね。釣って楽しい、食べても美味しいタチウオ、是非行ってみてください。
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/07/dd5cf57f19967441652ede6abe97b684.jpg)
船タチウオ釣り解説 【テンヤ・ジギング・天秤】の釣り方とコツは?
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/06/20210610tachiuo01.jpg)
生きているタチウオの展示が話題 メジャーなサカナだが飼育は難しい?
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/1078223_s.jpg)
【タチウオのちょっと変わった生態】 共食いするほど獰猛なのに繊細?
<中村一樹/TSURINEWSライター>
▼この釣り船について
渡辺釣船店
出船場所:横浜山下橋
The post 東京湾ジギングタチウオ釣行で3匹と苦戦も釣魚グルメを堪能【横浜・渡辺釣船】 first appeared on TSURINEWS.渡辺釣船店
出船場所:横浜山下橋