• カット野菜やカットフルーツも充実

デザートや調理にすぐ使える「カット野菜」「カットフルーツ」のラインナップがさらに充実。さらに<サン・フルーツ>のフレッシュな果実がたっぷり入ったフルーツヨーグルトも販売いたします。

進化系冷凍食品や、出来立てトリュフ総菜など!銀座三越デパ地下で「美味しい」がもっと手軽になる、本館地下3階が3月29日(水)リフレッシュオープン
(画像=『PR TIMES』より引用)

<サン・フルーツ> カットフルーツ1,296 円※画像は商品の一例です。フルーツヨーグルト 各 540 円

  • 出来立てトリュフ総菜や、ジビエのラインナップも豊富に!

ハム、ソーセージ、パテ、テリーヌといった “シャルキュトリ(食肉加工品)” の品揃えを大幅に拡大。さらに鹿肉など、ジビエのラインナップも豊富に取り揃えています。また、人気の<サヴィーニ タルトゥーフィ>が、店舗規模を拡大。店内厨房を新設し、トリュフが香り立つ出来立ての美味しさが並びます。

進化系冷凍食品や、出来立てトリュフ総菜など!銀座三越デパ地下で「美味しい」がもっと手軽になる、本館地下3階が3月29日(水)リフレッシュオープン
(画像=『PR TIMES』より引用)

<ふくどめ小牧場>(画像右下側4点)、<里山きさら>(画像左上側5点)※画像は取扱商品の一例です。

進化系冷凍食品や、出来立てトリュフ総菜など!銀座三越デパ地下で「美味しい」がもっと手軽になる、本館地下3階が3月29日(水)リフレッシュオープン
(画像=『PR TIMES』より引用)

<精肉の二幸>神戸牛メンチカツ・コロッケ詰合わせ[冷凍] 2,160 円(メンチカツ 100g×4・コロッケ 90g×4)※画像は盛り付けの一例です。

進化系冷凍食品や、出来立てトリュフ総菜など!銀座三越デパ地下で「美味しい」がもっと手軽になる、本館地下3階が3月29日(水)リフレッシュオープン
(画像=『PR TIMES』より引用)

<サヴィーニ タルトゥーフィ>トリュフサルシッチャ 3,888 円(80g×4 本)※画像は調理の一例です。

  • 憧れの1杯が気軽に楽しめる!有料バーカウンターが新設

バイヤーがセレクトしたワイン、焼酎、日本酒、ビールが揃う<ラ・カーヴ>の隣に有料バーカウンターがオープン。週替りでテーマを変え、その時々のおすすめリカーをお楽しみいただけます。3 月 29 日(水)のオープン時には「ドン ペリニヨン」で知られる<MHD>社の有料バーカウンターが登場。

進化系冷凍食品や、出来立てトリュフ総菜など!銀座三越デパ地下で「美味しい」がもっと手軽になる、本館地下3階が3月29日(水)リフレッシュオープン
(画像=※画像はイメージです、『PR TIMES』より引用)

有料バーカウンター

■各日午後 1 時 30 分~午後7時(ラストオーダー:各日午後 6 時 30 分)
メニュー例
3月29日(水)~4月4日(火)
〈MHD〉ドン ペリニヨン 70ml 4,400円

  • レジ集中化でお買物がスムーズに!

これまでフロアに 5 箇所設置していたレジを 1 箇所に集約し、スムーズにお会計いただけるようになりました。さらに袋詰め用の台も増設。ご希望のお客さまには係員が袋詰めのお手伝いをいたします。

  • 担当バイヤーのコメント
進化系冷凍食品や、出来立てトリュフ総菜など!銀座三越デパ地下で「美味しい」がもっと手軽になる、本館地下3階が3月29日(水)リフレッシュオープン
(画像=食品バイヤー 毎熊 圭一郎、『PR TIMES』より引用)

​時代や社会の流れに伴い、生活様式は常に変化しています。昨今では共働きの増加や高齢化社会などを理由に、普段から三越の食品フロアをご利用いただいているお客さまからも、以前より食事に時間をかけられなくなったというお声を多く頂戴しています。いま多くの方々から求められているもの、それは電子レンジで温めるだけや焼くだけ・揚げるだけ・解凍するだけといった「簡単調理」です。今回の食品フロア本館地下3階リフレッシュオープンで、この簡単調理に特化したアイテムを中心に新たなメニューを追加しています。その中でも冷凍食品は、お客さまが持たれているイメージを覆すような商品づくりを目指し、特に力を注ぎました。ぜひこの機会に、ご賞味ください。


※価格はすべて税込です。※標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング