こんにちは。ライターの朝茶です。

京都の西の郊外、桂川河畔にある「桂離宮」は、17世紀に創建された宮家の別荘。約6万9千平方メートルもの敷地(東京ドームの約1.5倍!)には、研ぎ澄まされた美意識で作られた回遊式庭園が広がり、端正な建築群が配されています。

参観は主に予約制でいつも大人気。念願叶ってこちらの予約を取ることができ、じっくり見学してきました。そのときの様子をご紹介します。

目次
参観はインターネットでの予約が便利
桂駅から離宮までは徒歩20分。受付には身分証明書が必要

参観はインターネットでの予約が便利

桂離宮の参観方法は「事前申込み」と「当日申込み」があります。より確実に参観するには、事前申し込みが無難。インターネットで申込みができます。

インターネットでは、参観希望日の3ヶ月前の月の1日午前5時から受付け開始。申込みの早い順に受付け、定員を超える申込みがあった場合には抽選となります。なお、同一の日の申込みであれば、申込み時間の前後で取扱いは同じです。

つまり、参観希望日の3ヶ月前の月の「1日のうち」に申込みをすることが、予約の可能性を高めることになります。あとは抽選に当たるよう祈るのみ!

なお、当日8時40分から先着順に参観を受け受ける「当日申込み」の枠もあります。参観時間を指定した整理券を配布し、満員になりしだい受付は終了します。

桂駅から離宮までは徒歩20分。受付には身分証明書が必要

桂離宮へのアクセスは、阪急京都線「桂駅」で下車し東口より徒歩約20分。あるいは市バス・京阪京都交通「桂離宮前」で下車し徒歩約15分です。「バスを利用しても5分しか変わらないなら...」と、筆者は桂駅から歩きました。参観時間の20分前から受付が始まるので時間に余裕をもっていく必要があります。

【京都】美意識の結晶「桂離宮」を堪能!~最古の回遊式庭園と風雅な建築群を見学してきました
(画像=<参観者受付への入口>、『たびこふれ』より引用)

受付では、参観者全員本人確認があります。運転免許証・健康保険証・学生証等の持参をお忘れなく。確認後は、販売機で参観券(1,000円)を購入します。

参観開始時間は9:00、10:00...と1時間おきに設定されており、最終回は16:00(10月から2月までは16:00の回はなし)。参観所要時間は約1時間です。10~20人のグループで、宮内庁のガイドさんとともに離宮の中を回ります。

このガイドさんのお話がわかりやすくて面白いんです!とっておきの撮影ポイントなども教えてくれるので近くで聴きながらついていくのがおすすめです。

【京都】美意識の結晶「桂離宮」を堪能!~最古の回遊式庭園と風雅な建築群を見学してきました
(画像=<受付でもらえるパンフレットの桂離宮略図。広いです!>、『たびこふれ』より引用)
【京都】美意識の結晶「桂離宮」を堪能!~最古の回遊式庭園と風雅な建築群を見学してきました
(画像=<御幸道の橋を渡って観覧スタート>、『たびこふれ』より引用)