目次
見どころ3:聖山を目指す巡礼者が集まる参拝スポット
見どころ4:巨大砂岩から彫り出された涅槃仏
見どころ3:聖山を目指す巡礼者が集まる参拝スポット

(画像=『たびこふれ』より引用)
「1000本リンガ」から東に500mほど進むと、寺院や祠堂が集まったゾーンがあり、カンボジア各地から訪れる参拝客で賑わいを見せています。
線香や賽銭を捧げて手を合わせる人々、僧侶に祈祷をしてもらう人々の列や、参拝所の横で民俗楽器を奏でる楽隊の姿も。
大きな砂岩の陰に仏像が設置された、天然の祠を順に巡って参拝するのもよいでしょう。

(画像=『たびこふれ』より引用)
見どころ4:巨大砂岩から彫り出された涅槃仏

(画像=『たびこふれ』より引用)
参拝スポットはさらに高いところにもあります。
階段を登り、切り立った砂岩でできた祠へ入っていくと、16世紀に設置されたといわれる涅槃仏(プリア・アントン)が。

(画像=『たびこふれ』より引用)
艶やかな体を祠堂内いっぱいにどっしりと横たえている様子は圧巻です。
頭のてっぺんから足の爪先まで目を配って拝みましょう。
プノンクーレン
- 開門時間:6:00〜12:00
※12:00以降は入場ができなくなるため、午前中早めに行動しましょう。 - 休園日:なし
- 入場料:20USD(=約2,200円)
※アンコール遺跡共通チケットでは入場できないので要注意。
※2020年3月時点
チケット購入場所
- シェムリアップ市内のプノンクーレン専用チケットセンターで購入可能