続けてマイワシ狙い

1時間位カタクチイワシを釣った後に、本題のマイワシ狙いです。船長が「サバと一緒にマイワシいますからやってみてください」とのことですが……サバ、サバ、サバ、のオンパレードであえなく移動。

脂ノリ抜群の激うまマイワシが絶賛回遊中【新潟】泳がせ釣りとセットで満喫サバラッシュ(提供:TSURINEWSライター荒木清)

水深70mで棚40m。ですが……またサバの猛攻、しまいにはイルカがいるとのことで、移動を繰り返します。

移動して大型マイワシゲット

移動、移動の繰り返しでしたが、やっとここでマイワシ登場です。しかも大きい……脂ノリノリで最高に美味なので、喜びもひとしおです。

脂ノリ抜群の激うまマイワシが絶賛回遊中【新潟】泳がせ釣りとセットで満喫光海丸で釣れた大型マイワシ(提供:TSURINEWSライター荒木清)

サイズは30cm近いものばかりです。これを機に一斉に釣れだし、周りを見渡すとマイワシがあちらこちらでズラズラです。もうここまでくると楽しい!の一言です。

脂ノリ抜群の激うまマイワシが絶賛回遊中【新潟】泳がせ釣りとセットで満喫光海丸で釣れた大型マイワシ(提供:TSURINEWSライター荒木清)

そんな中にも30cmオーバーのマイワシも釣れ、あっという間に50匹を超える釣果となり、クーラーボックスと泳がせ用と分けて入れるのも、ひと苦労です。(笑)

泳がせ釣りに転戦

マイワシも結構釣れたので、泳がせで根魚狙いましょうとのことなので、仕掛けを泳がせように変更です。この時サビキ釣りもやって良いとのことなので、サビキ派と泳がせ派に分かれてやります。

脂ノリ抜群の激うまマイワシが絶賛回遊中【新潟】泳がせ釣りとセットで満喫泳がせ釣り仕掛け(作図:TSURINEWSライター荒木清)

自分とZさんは泳がせ釣りに変え、ポイントも移動して少し南下。そこは根が凄いとのことなので、気をつけてくださいとのことです。20分位走りポイントに到着、昼の12時過ぎに少し風が吹いてきた感じで少し寒く、波も多少出てきた感じです。

脂ノリ抜群の激うまマイワシが絶賛回遊中【新潟】泳がせ釣りとセットで満喫釣れたマイワシを泳がせ釣りのエサに(提供:TSURINEWSライター荒木清)

根周りを狙う

水深60m~ここで驚きの言葉が船長のアナウンスで聞かされることに。「根がすごいです、自信のない方は7m自信ある方は落として1mあげて下さい」。

脂ノリ抜群の激うまマイワシが絶賛回遊中【新潟】泳がせ釣りとセットで満喫光海丸で泳がせ釣り(提供:TSURINEWSライター荒木清)

え?……そんなに激しい根回りなんてやったことないです!恐る恐るいつも通りの釣り方でやります。水底まで落として1mあげて反応が無ければ少し上げ、ゆっくりと落としていき定位置に戻し、それでも反応なければ底まで落として底取り直しです。

流し変えで即ヒット

少しやりましたが反応なく、船長が渋いと判断して移動します。まさに船のラン&ガンスタイルで反応がないと即移動です。釣り人もエサのマイワシも忙しい感じでやっていきます。

脂ノリ抜群の激うまマイワシが絶賛回遊中【新潟】泳がせ釣りとセットで満喫光海丸の泳がせ釣りでキャッチ(提供:TSURINEWSライター荒木清)

やっぱり船長凄いと思ったのが、「ここいいかもしれない」なんて小言を、たまに言うことがあります。そこでヒット!面白いくらいに……さすが海のプロです。