胡百

2月24日、北九州市小倉港の胡百は響灘に泳がせ釣りで出船。タカバ6.5kgやチカメキントキ、ボッコ、アカイサキなど良型が多く多彩に釣れた。ヒラメや青物が釣れる日もあり、今後も好土産が期待できる。

泳がせや沖五目釣りで多彩釣果続々【福岡】船のエサ釣り最新釣果響灘の泳がせ釣りでタカバ6.5kg浮上(提供:胡百)
▼この釣り船について
胡百
出船場所:小倉港

太陽丸

2月23日、北九州市・小倉港の太陽丸が小倉沖~響灘のアマダイ五目釣りに出船すると、この日はノア君が良型ホウボウをゲットしたほか、大中小型レンコ、イトヨリ40cm、アラカブ~ボッコ、タカバ1kgなども釣り上げた。今後も本命アマダイを筆頭に多彩な釣果が望めそうだ。

泳がせや沖五目釣りで多彩釣果続々【福岡】船のエサ釣り最新釣果五目釣りで良型ホウボウ手中(提供:太陽丸)
▼この釣り船について
太陽丸
出船場所:小倉港

天力丸

2月24日、25日、27日と響灘方面へアジ泳がせ釣りで出船した北九州若松の脇田漁港・天力丸によれば、日によって釣果にムラはあるものの、釣果に恵まれた人は良型ヒラメ、タカバ、アコウ、ボッコ、チカメキントキなど交えて好ヒットを楽しみ、クーラーを満たしていた。今後さらに釣果上向きも期待できる。アジ泳がせ釣り出船予約受け付け中。平日、少人数でも出船、詳細はホームページ、または船長に電話で確認を。

泳がせや沖五目釣りで多彩釣果続々【福岡】船のエサ釣り最新釣果 アジ泳がせ釣りで多彩な土産を確保(提供:天力丸)
▼この釣り船について
天力丸
出船場所:若松脇田漁港

釣り好き女性が実践する【釣り友の作り方4選】 人間関係トラブルにご注意を

船釣り愛好家が伝えたい3つの「いつもありがとう」 釣った魚のお裾分け先に感謝?

船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース版』2023年月日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 泳がせや沖五目釣りで多彩釣果続々【福岡】船のエサ釣り最新釣果 first appeared on TSURINEWS.