- いつものランチにも気軽に楽しめる!コスパ抜群な人気弁当(価格帯1000円未満)

東京駅限定
「海の三色カップ」(650円)
TOUBEI(グランスタ東京/1F改札内)
大正14年創業、魚に精通した「味の浜藤」がプロデュースする魚惣菜・弁当店。
いくら、釜揚げしらす、マグロが入ったごはん100gの海鮮ミニカップは、合成保存料、化学調味料を使用しない健康志向のお弁当です。
販売期間:通年
【ショップのおすすめコメント】
まぐろのたたき、しらす、いくらを敷き詰めた、海の幸が楽しめる一品です。

「若鶏のチキン南蛮弁当」(950円)
塚田農場OBENTO&DELI(グランスタ東京/1F改札内)
塚田農場こだわり卵「塚だま」をふんだんに使った絶品タルタルソースが決め手の人気ナンバーワン名物弁当です。若鶏でつくるチキン南蛮と、じっくり味を染み込ませた自慢の肉じゃがが入っています。
販売期間:通年
【ショップのおすすめコメント】
やわらか若鶏と濃厚なタルタルソースのチキン南蛮はもちろん、副菜の肉じゃが、高菜明太、玉子焼き、こだわりのご飯全て美味しく食べた後の満足感が人気の秘密です。

「牛肉入りデミグラスソースのオムライス」(850円)
Deli comer(デリコメール)(グランスタ東京/1F改札内)
贅沢に牛肉を使用したオムライスです。ブイヨンがきいたコクと深みのあるデミグラスソースをたっぷりかけました。
販売期間:通年
【ショップのおすすめコメント】
デミグラスソースは、オリジナルケチャップを使ったチキンライスとたまごとの相性バツグンです!
※原材料の供給状況で販売期間が変更になる場合がございます

「茄子と鶏唐揚げの香味ソース和え弁当」(972円)
V PALETTE(エキュート東京/1F改札内)
甘辛いタレで合えた鶏唐揚げがたっぷり入ったボリューム満点のお弁当です。茄子、れんこん、スナップえんどうなどの野菜もふんだんに入っており、満足度が高い一品です。
販売期間:通年
【ショップのおすすめコメント】
10種以上の野菜とサクッとジューシーな唐揚げが美味しいお弁当です。
※原材料の供給状況で使用している一部具材が3月中旬より一時変更になります

「天むす5個入」(756円)
地雷也(グランスタ東京/B1改札内)
甘みと程よい粘りのあるお米と一緒に一つ一つ丁寧にむすんだ手作りの天むすです。秘伝のだし醤油とほんの少し胡椒をきかせた味わいで、つまみやすい一口サイズなので、お酒のお供にもぴったりです。
販売期間:通年
【ショップのおすすめコメント】
手軽に食べられるサイズ感やお好みのお惣菜などと組み合わせられるボリューム感が好評です。

「鶏のガパオボウル」(961円)
mango tree kitchen GAPAO(グランスタ東京/B1改札内)
粗挽きの鶏挽き肉の食感とタイバジルの香りが楽しめる、タイ料理の定番ご飯。ほどよくスパイシーで後を引くおいしさが人気です。
販売期間:通年
【ショップのおすすめコメント】
マンゴーツリーのガパオはタイの調味料や唐辛子、ニンニク、タイバジルをたっぷり使ったパンチの効いた味わいでクセになる美味しさです。
※掲載情報は3月2日時点の情報です。内容は変更となる可能性がございます。
※店頭販売期間は変更となる可能性がございます
※掲載の商品は一部の商品です
※画像はイメージです
※掲載商品の価格はすべて税込です
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング