■ 「しぞーかおでん」を食べてみた
筆者や静岡人にとっては当たり前でも、他県民の方には、「どのお店でもおでんにだし粉をかけるなんてほんまかいな」という話かもしれません。そこで、実際にお店で出されているものを紹介します。
今回取材に協力いただいたのは、浜松市のザザシティ中央館1Fにある「フジサン・デリ はままつ楽市店」さん。
協力をお願いすると「ぜひ!バンバンしてください!」とのことなので外観撮影。こんな気さくな店長ですので、浜松で「しぞーかおでん」を楽しみたい方はぜひ「フジサン・デリ はままつ楽市店」をご利用ください。
では、本題に移りこちらの店でも「しぞーかおでん」に「だし粉」をかけるのでしょうか、注文したところ……

なんとその場で「だし粉」をドバドバとかけてくれました。さらに「からし」もつけてくれるようです。(黒はんぺんを頼まないのは察しください。)

この店のように、店員がかけてくれるスタイルや、カウンターやテーブルに「だし粉」が置いてあり、自分の好みの量をかけるタイプなど様々なスタイルがあります。
ちなみにこの「だし粉」は、同じく静岡県のグルメ「富士宮やきそば」にも使われます。また、お正月に食べる「お雑煮」などにも使われ、結構汎用性の高いトッピングとして活躍するのです。

なお、本格的に「しぞーかおでん」を楽しむのであれば、静岡市の「青葉横丁」という、居酒屋街に行くと、横丁スタイルで「しぞーかおでん」をはしごできるのでおすすめです。

また、東名高速道路の一部サービスエリア・パーキングエリアにある「天神屋」でも販売されています。こちらはどのサービスエリア・パーキングエリアに店舗があるか、行く前にホームページで確認しておくといいでしょう。
<記事化協力>
フジサン・デリ はままつ楽市店
所在地: 〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町100−1 ザザシティ中央館1F
電話: 053-488-5223
<参考>
しぞーかおでんの天神屋/テンジンヤ【公式】
(たまちゃん)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング