【7】Google Chromeを動画&音楽のプレイヤーとして使う
パソコンで写真や動画を再生するときは、「GOM Player」や「VLCメディアプレイヤー」といったメディアプレイヤーアプリを使う人が多いでしょう。
でも、実はGoogle Chromeにはメディアプレイヤー機能も備わっており、Google Chromeのウインドウにファイルをドラッグ&ドロップするだけで、すぐに動画や音楽を再生してくれるのです。
しかも、Google Chromeで再生できるファイル形式は意外に多く、MP4動画はもちろんAVI、MOV、MKV、WebMなどに対応しますし、音楽ファイルはMP3、WAV、Oggなどが再生可能です。
これなら、ファイルの内容を少し確認したいときなどは、わざわざメディアプレイヤーアプリを起動する必要はありませんね。
■Google Chromeで再生できるファイル形式
3gp/avi/mov/mp4/m4v/m4a/mp3/mkv/ogv/.ogm/ogg/oga/webm/wavです。
Google Chromeで動画や音楽を再生する手順

まとめ
いかがでしょうか? Google Chromeには多くの隠れ機能があることがお分かりいただけたと思います。
会社のパソコンで毎日のようにGoogle Chromeを使っている人も多いと思いますので、少しでも仕事の効率を上げたいなら、今回紹介したような隠れた便利機能を、ぜひ使ってみてください。
きっと、今よりもっとスピーディに仕事がこなせるようになるでしょう。
※サムネイル画像(Image:Evan Lorne / Shutterstock.com)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?