◼ 実物の火災報知器と比べてみた

では実物の火災報知器(他社メーカー)と比べてみましょう。

思う存分押しまくれるぞ!「火災報知器」のカプセルトイがめちゃリアル 音も本物そっくりでマジビビる
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

ためしに実物の表示灯の下に設置してみると、マジで見間違えるほどリアルです。

思う存分押しまくれるぞ!「火災報知器」のカプセルトイがめちゃリアル 音も本物そっくりでマジビビる
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

ただし、実際の火災報知器と比べると……カワイイ。さすがミニチュア。大きさが全く違います。

思う存分押しまくれるぞ!「火災報知器」のカプセルトイがめちゃリアル 音も本物そっくりでマジビビる
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

◼ 押してみた

いよいよ押してみます。小学生の頃憧れだった「火災報知器」を押すという暴挙。押すことで全校生徒がビビるという悪魔の魅力。それが偽物ではありますが実現できるのです。

では押してみます。(動画は大きな音が出るので注意)

結果、形状はめちゃくちゃリアル。音もかなり忠実というか、人によっては本物と思ってしまうのではないでしょうか。違いと言えば音量なぐらいです。本物とことなり音量が小さいため、その点誤解されることはなさそうですが、それでも押す場合には周囲に対する多少の配慮は必要。人によってはビックリしてしまいますからね。

これから購入してみよう!という方は、押す場所と、周囲の人への配慮は忘れず楽しむようにしてみてください。

<参考>
プレスリリース「ATC 能美防災 火災報知器コレクション」(株式会社いきもん)
火災リング型表示灯付発信機 カタログ(能美防災株式会社)

(たまちゃん)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング