- 口いっぱい溢れるほど頬張りたいシュークリーム

東京駅限定
「クロッカンシュー」(テイクアウト1個360円)
和楽紅屋(エキュート東京/1F改札内)
北海道産の小麦粉とバターを使ったザクザク香ばしいクロッカンシューにオーダーを受けてから注入されるトロトロのカスタードクリームは、辻口博啓シェフの出身地・石川県の珠洲の塩が隠し味です。
販売期間:通年

「プディング・シュー」(テイクアウト1個324円)
アンリ・シャルパンティエ(グランスタ東京/B1改札内)
カスタードプディング、カスタードクリーム、クレーム・シャンティーという贅沢な組合せのシュー・クリーム。
天面にのせた4つに切り分けたシュー皮の間からカスタードクリームやクレーム・シャンティーが顔を覗かせています。
販売期間:通年

「広尾のシュークリーム」(イートイン1個451円、テイクアウト1個442円)
BURDIGALA TOKYO(グランスタ東京/B1改札内)
ザクザクのクッキー生地に、オーダーを受けてから店頭でぎっしり注入されるカスタードは濃厚ながら生クリームを少量加えられているためなめらかな舌触りです。直径約10cmの食べ応えにも大満足の大きいサイズのシュークリームです。
販売期間:通年
※販売時間:11時~なくなり次第終了
- ふわふわサクサクのパンに包まれたとろけるカスタードクリーム

東京駅限定・NEW
「クレディア」(イートイン1個374円、テイクアウト1個367円)
BURDIGALA TOKYO(グランスタ東京/B1改札内)
サクサクのデニッシュ生地に生クリームとラム酒で香り付けた少し大人なクリームデニッシュです。
販売期間:2/16〜3/27

東京駅限定・NEW
「フルーツスペシャル(カスター)」(イートイン2切入616円、テイクアウト2切入604円)
PREMIUM SAND+CAFÉ メルヘン(グランスタ東京/B1改札内)
メルヘンでいちばん人気のフルーツスペシャルにカスタードクリームを合わせた、さらに進化した新作をフェア期間限定で発売。コク豊かなカスタードにふわっと軽い生クリーム、ジューシーなフルーツが重なる至福のおいしさです。
販売期間:2/16〜3/27

「クリームパン」(イートイン231円、テイクアウト226円)
デイジイ東京(グランスタ東京/1F改札内)
高温で一気に短時間焼くことで、パンはふわふわなのに手作りのカスタードクリームはとろけるなめらかさ。低温で長時間発酵させた、パン生地もおいしさの秘密です。パンとクリームが1:1の黄金比率というのもこだわり。これぞ王道クリームパンの1品です。
販売期間:通年
※掲載情報は1月31日時点の情報です。内容は変更となる可能性がございます。
※店頭販売期間・限定数量等は変更となる可能性がございます
※掲載の商品は一部の商品です
※画像はイメージです
※掲載商品の価格はすべて税込です
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング