調査員は人知れず日々調査に明け暮れている

━━そうすると、現役の調査員や、以前調査員をやっていた方と面識もないんですか?

「もちろん面識もありません。調査員がたとえ同じ社員であっても身元を明かすことで調査の公平性が失われてしまいますからね。そもそも調査員の仕事は週に5日、昼と夜に飲食店で実際に食事することなので基本的には普通の会社員のように出社できません」

━━仮に、調査員がお店の人に身元を明かして、賄賂を貰って高評価を付けるなんてことがあればどうなるのでしょうか?

「そんな話は聞いたことがありませんが、当然調査員から外されるだけではなく、おそらく解雇になると思います。そういった意味でも責任感を持って守秘義務を守れる人が調査員として活動しています。

ここまで徹底するのはミシュランガイドの独立性や信頼性を保つため。それもあるからこそ皆さんからの支持につながっているのかなとも思います」

ミシュラン役員に「ミシュランガイドに載る方法」をガチ質問。調査員はどんな人? いつ来るの?
(画像=ミシュランガイド2023の掲載店発表会の模様、『Foodist Media』より引用)

ミシュランガイドに掲載されるために大切なこと

━━ミシュランガイドに掲載することをお店に伝えるタイミングはいつ頃ですか?

「我々が独自に調査した結果なので、基本的にはお店には連絡していません。ですが、掲載の可能性があるお店には掲載店発表会のご案内をお送りするので、ミシュランからの連絡があればガイド掲載の可能性はあります。一方、毎年11月頃に更新するウェブページの『ミシュランガイド東京』版は、掲載店発表会やウェブでの発表で初めて店舗側が掲載を知ることになります」

━━ガイドの各店舗の写真も調査員の方が撮影しているのですか?

「その場合もありますし、店舗からご提供いただくケースもあります。ただ、その時点で掲載が確定しているわけではないので、あまり踏み込んでお伝えはしていませんが『ミシュランですが、お写真をご提供いただけますか?』というようなお願いをしています」

━━ということは、ミシュラン側から連絡があれば「もしかして?」と期待してもいいのでしょうか?

「そうですね。可能性はあるといえます」

━━最後に、ミシュランガイドに載りたい飲食店経営者の皆さんにメッセージを!

「2020年からのコロナ禍で大変な期間を過ごされている飲食店の皆さんの創意工夫や努力に敬意を表します。人と会って関係を深める喜びや、美味しい料理に出合う楽しみを心待ちにしている方に、これからも美味しい料理を提供し続けていただきたいと思います。ミシュランガイドは飲食店・レストランがなければ存続できませんので、皆さんの活躍を心から応援しています。

個人的な意見ですが、飲食店で一番大切なことは『今日来るお客様に美味しい食事を提供したい』という姿勢だと思っています。その姿勢がお客様の満足につながり、一般客として食事する調査員にも響くはず。ミシュランガイドは今後も5つの評価基準で料理の評価をし、ユーザーの皆様に自信をもってお勧めできるお店を紹介していきたいと思っています」

━━ありがとうございました!

ミシュラン役員に「ミシュランガイドに載る方法」をガチ質問。調査員はどんな人? いつ来るの?
(画像=不躾な質問にも笑顔で答えてくれた本城征二氏、『Foodist Media』より引用)

いろいろと質問したものの、本当に知らないのか、それとも外部に出せない情報なのかはわからないが、なかなか思うような回答は得られなかった。しかし、その徹底的な秘密主義が逆に公平に調査をしている証なのだろう。

ミシュランガイドの調査員は日夜さまざまな店を訪れているとのことなので、常に最高のサービスを提供することこそが掲載への近道なのかもしれない。

提供元・Foodist Media

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング