目次
ファミリーキャンパーさんのファッションチェック
おわりに

ファミリーキャンパーさんのファッションチェック

【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

タナ ちょっと最後の最後にファッションチェック的な!アウトドアするときに普段とは別で着てきますよね?

はい、そうですね。ベストとかはテントを設営するときに、ペグとか持ち歩くのがめんどくさかったりするので、引っ掛けたりすれば、いろんなとこ行けるので。

タナ 最初にペグを引っ掛けておけばだんだんと減っていくわけですね!無くなったらテント設営が終わっているわけですね(笑)

ポケットが多いのは、子どもがマスク持ってって言うことがあるので、ポケットが多いと使いやすいなと思います。

タナ うしろは何か入るのですか?

うしろには何も入らない。

タナ トレーナがNANGAですね?

NANGAのトレーナです!

タナ そして、奥さまが?

私はこれワークマンのスカートと靴です。

タナ ワークマンなんですね!

これワークマンのめちゃくちゃ動きやすいし防水なのでいいですね。

タナ 防水!難燃ですか?

難燃やった気がするな?

意外と機能的で、はきやすくてお気に入りです。

タナ 靴はスニーカーで?

これは同じくワークマンのかかとが踏めるやつなんで。

インナーテントとか設定するときに脱いだりとかするんで、すごく楽に履けます!

タナ ラクチンなわけですね!お子さんは何かありますか?結構、いろいろと走り回ったりすると思うんですけど

汚れるので着替えをたくさんとりあえず持って来ています。

タナ なんかアウトドアメーカーとかあるんですか?

【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

強いて言うなら、ヒラキというシューズなんですけど、通販とかで買える靴で、結構かかとが踏めて温かいという靴が意外となくて。

そしたらヒラキで見つけたんですけど、安いので1足2000円もしないかな。おすすめですね。

タナ 服は、Dannerですもんね!うちのカメラマンはDannerマニアなので!ナカジは最近、キャンパー取材やっているんですけど…(笑)

【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も
(画像=『タナちゃんねる』より引用)

タナ いや非常に勉強になりました!いろいろありがとうございます!

おわりに

今回は、キャンプ歴4年のファミリーキャンパーさんに取材をさせていただきました。

ファミリーで協力しながら、キャンプ道具を揃えられ、工夫しながら、週末キャンプを楽しまれています。

こだわりのキャンプギアやおしゃれなキャンプファッションを紹介してもらえました!

タナ 取材を通して、とても仲の良い家族であることが伝わりました!

キャンプには、工夫次第でさまざまな楽しみ方があります!自分に合ったキャンプの楽しみ方を見つけてくださいね。

▼今回の取材動画はこちらからチェック!

提供元・タナちゃんねる

【関連記事】
失敗しないスパイスTAGI & SHIMの使い方!本気キャンプ飯のおふたりにスパイスの使い方を教えてもらいます
焚き火で鳥を丸ごと揚げる!ソロデイキャンプで男の焚き火料理!
【アウトドア歴20年】オープンカーで楽しむソロキャンプ 自家製燻製機も紹介
【絶品キャンプ料理】鶏モモ肉のステーキと野菜グリルの作り方!超簡単な後かたづけの方法とは?
山林が売れない時の対処法は?売却のコツや変更すべきポイントを解説