目次
・Oregonian Camper:HYAD クーラーボックス 27R
・COLAPZ/コラプズ:Collapsible Water Carrier&Bucket
・Naturehike:キャンプバケツ
・THE NORTH FACE:Nautilus4×4
・Hilander:洗えるダウンフェザーシュラフ 800
・Hilander:スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) 5.0cm
・Mt.SUMI:Bud Bonfire
・TOKYO CRAFTS:焚火台マクライト
・TOYOTA:RAV4
Oregonian Camper:HYAD クーラーボックス 27R
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/342/fdYouOVEyvARHgufIuIFoyrHaffAmpbv/ab438cd8-b036-4d76-a8dc-ddb70837d7a7.jpg)
タナ クーラーボックスが?
HYADの物ですね!Oregonian Camperが出している製品ですね!
タナ この容量で1泊2日は行けますか?
全然行けますね!2泊3日でも行ける。
2泊だと途中で買いますね。食材は現地で調達します!
タナ 2日目にして、調達するみたいな?
はい、そうですね。
COLAPZ/コラプズ:Collapsible Water Carrier&Bucket
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/343/MWKuwhklbIIymLdepktHHbeiovGAtHxM/e3aafa65-06af-432f-9d0a-ae035faedf97.jpg)
タナ ジャグもこれ人気ですもんね!
はい、そうですね。COLAPZです。
タナ 今回はこのジャグにあの辺から水を汲んで持ってきているんですか?
そうです!
子どもが遊ぶので、ちょっとした汚れに手を洗ったりとか。
Naturehike:キャンプバケツ
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/343/okMiewYFYEuAsJUlnHByXgLRinXpjqJq/9c807005-e865-42f8-baa0-2438dca45c85.jpg)
タナ これは下にNaturehikeを置いて?僕はこのバケツの四角を持っています!濡れた釣り具入れるのに使っています(笑)
THE NORTH FACE:Nautilus4×4
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/340/ogmsCxNxXzYTFgOYbBXrjTphcwFbdYvI/65f81c1d-ee7c-4ec7-8dab-b318861b7589.jpg)
タナ ちょっとじゃあテントのもう中からいっちゃってもいいですか?それにしてもこれ前室広いですね!
そうですね。だいぶ広いですよね。
タナ なんかこのような空間があるだけで違いますね!
本当は今の横側が正面なんですよ。
実はこういう向きなんですけどちょっとレイアウト上なかなか入らなかったので、横向きにして今回は入れています。
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/342/QoluslyLsOfgIhPugrtfcnZJqnlOyUNk/a43e9e47-e4f5-4956-82de-bd94e55cb878.jpg)
タナ これが正面を向くってことですか?
ここが本来は入り口なんですよ。
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/341/kSCdVfpCwDXWBuzqDQkUQOjwdNqTVbHQ/90b5e2d2-f365-4aaf-8fef-396ffb8cb449.jpg)
タナ これがサイドなんだ!最初からインナーは2つ付いているのですか?
インナーは最初1つしか付けていません。
タナ プラスできると!今はこっちをリビングにしているということですね。どこのテントですか?
THE NORTH FACEですね!
タナ 4人用って感じですか?
そうです!4人用です。
Hilander:洗えるダウンフェザーシュラフ 800
タナ 中もよろしいですか?寝袋は子ども用とか決めていない?
そうですね。特に決めていないです。
タナ こちらの寝袋は旦那さん用ですか?
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/343/kOLxoQTbLtEwhzrFgEIqZwbzXcmYzMID/c6929228-3b89-40f4-911c-d4eb3b5e3c1f.jpg)
これは寒がりな私用で、私だけNANGAの寝袋です。
タナ 寝袋はそれぞれ何ですか?2種類あって、奥さまのNANGA…
これは、ナチュラムのオリジナルのNANGA製品で、結構あったかいですね。
何℃まで行けたっけ?マイナス10℃まで行けたはず。
タナ スペック高めで暖かいんですね!
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/341/nobUZLsNMAJunaGSTlrGVOYaEAafBWnV/a3dbddc1-8ef7-4116-abc4-9449325a912b.jpg)
残りの3つが同じくナチュラムのHilanderのシュラフで、コスパが良くてまだ2回目ですけどだいぶ暖かいですね。
タナ 2回目?
まだ2回目で、それまでは他のシュラフを使っていたんですけど、ダウンシェラフが欲しいと思ってて、やっぱりコンパクトになるので。
タナ ちなみにおいくらぐらいになるのですか?
これ1つ2万円ぐらいですね。
タナ じゃあ冬もこのシェラフでいこうかぐらいなのかなと感じで?
一応、マイナス5℃までいけるシェラフだったと思うので。元々の化繊のシュラフを今まで冬でもこう頑張って使っていました。
タナ 重ねて重ねてね(笑)
さすがに寒いなと思い始めました。
Hilander:スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) 5.0cm
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/340/YlcoNAPAMuexQyttYjzTzIuIgtBqdCGA/80c169f9-a7bf-4e7a-ab27-74e676b444ef.jpg)
タナ そして、下に敷いているのは?
同じくHilanderのインフレーターマットです。
タナ これは何枚引いてるんですか?
これはダブルサイズが2枚ですね。
タナ 枕もついてますか?
そうなんですよ。膨らまして枕にできるやつです。
タナ ぐっすり寝れますか?
爆睡ですね。1回も起きなくて気づいたら朝みたいな。
タナ 良いですね。4人寝てちょうどぴったりな感じで!
そうですね。荷物も置けるくらい。
タナ 2個のボックスは無印良品ですかね?
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/342/IBktqzCaEPbXyizfgBPjzRRSYZaHNvgy/e001d97c-79df-403e-8945-8d74bafa4c97.jpg)
そうですね。中に着替えが入っています。
タナ この外観も一緒にこのテントの何が気に入って買ったとか、実際使ってていいなと思ったこととか、逆に気になることとかあったりしますか?
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/345/vyBEQeHPEUvPILYQYnLcrMiCQjDIHMtU/293bc689-af81-4812-9e99-f3badb4674ff.jpg)
このテント自体は今年発売されたばっかりの「Nautilus」というテントなんですけど、私たち絶景とか景色を見るのが好きなんですけど、となるとやっぱり寒いときはテントに入っても、外が見えるようにメッシュが多いテントがいいねと最初言ってたんですよ。
タナ その景色を楽しみたいと?
窓が多いテントがいいなと思って探していたら、このテントが発売されてて見た目もかっこいいし、もう窓が無限にあるので。
タナ 確かにめちゃくちゃ窓ありますもんね!入口もメッシュになりますよね?
そうですね!
インナーの裏側も開くので、とにかく窓が多いというので。
タナ 結構値段するのじゃないですか?
17万円くらい。
タナ 17万!
めちゃくちゃ高いというわけではない。このサイズでは意外とお値打ちなのかなと思いましたね。
タナ 色もいいですもんね!
そうですね。カーキ色とグレー色があるんですけど、こっちの色は特に人気です。
すぐ無くなるそうです。
タナ ちなみにこの他に2個お持ちだと思うんですけど、何を持ってますか?
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/342/lHfzdkABwZPrXHuwEBOaVtVESdxjFVRs/ca20be4d-d78b-481f-b51d-da2185f35a50.jpg)
最初に買ったのがDODのカマボコテントで、初心者でも建てやすくて、2ルームテントなのでタープがなくても前室が広いんで、全然過ごせるからすごく良かったです。
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/340/CAyeBsXlEZXlqAoAlzlaEmAKxIgHzVXP/10f34f36-df16-4a4c-a2de-358a02d23900.jpg)
次はポールテントのnordiskのAsgardを買いました。
それは結構、冬とか寒いときはあったかく過ごせるんでだいぶお気に入りで使ってたんですけど、やっぱり窓があんまり。
だから、冬は暖かいんですけど、やっぱシーズン中はできるだけ窓が大きいやつがいいねということで、3つ目を探してました。
タナ そういうことですね!じゃあ、もう本当うまく3つ使い分け続けるという感じですかね!
そうですね。
タナ ペグとかも別で買っていると思うんですけど…
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/341/NYwfhmazoKjUNDPkvSpRvLCWWQCoIjlB/c3edf14e-43c3-4df0-9b65-1a0b85265a35.jpg)
だいぶ初期のころに買ったSoomloomのペグだったと思うんですけど…
タナ 最初に買ったのを使い続けているって感じですかね?
はい、そうですね!
Mt.SUMI:Bud Bonfire
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/340/yRhtKWnUYOLSsAduzrPmgnDtUQWZnrVA/8b665562-e093-405b-b78a-0b7a17398a77.jpg)
タナ 焚き火台をお聞きしたいんですけど、これはどこのですか?
これはMt.SUMI、京都のブランド。
タナ これ、二次燃焼する焚き火台ですか?
そうですね!さすがその通りです!これ組み立て式で1枚ずつ外れるんです。
タナ このパーツ1つで八角形?
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/342/AkQLAGOUNWdpvrVaZJKjVCwtCrVHXsjp/0cd957fb-7e57-4124-9c22-f282fe874199.jpg)
タナ これが台でこれも付いてくるんですか?
付いてきます!
タナ 焚き火台は何か他にも使ってるんですか?
最初はUNIFLAMEの焚き火台で定番のやつを使っていて、そこから折りたたみの薄くなるやつを使ってたんですけど、煙がやっぱり多いとちょっと煙たくて、椅子を持って移動とかしてのストレスあったので、二次燃焼があるといいねと言ってて、探したときにこれにたどり着きました。
タナ そういう理由で買うんですね。それは、正直なるほどと思いました!確かに、風下の人は辛いですよね!これ買い換えて、実際どうですか?
椅子を持って、移動はなくなりました。すごいなと思います。
タナ じゃあこれ2台目で?
そうです。2台目みたいなものです。
タナ これは、五徳とかついてますか?
五徳とかは付いていなかったんですけど、最近いいやつ見つけて。
タナ ちょうどフィットするやつを?
はい、そうですね。
TOKYO CRAFTS:焚火台マクライト
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/xdlrFWTQMJsSyoYxDPLECfjvLwWYogiD/ab09593c-41aa-4fd1-8610-2f0c9e929cbf.jpg)
タナ 焚き火台のお話がでたので、僕がプロデュースしている焚き火台を紹介させてください!
ありがとうございます!
タナ 煙はでちゃうんですけど、燃焼効率がいいです!せっかくなので組み立ててみていいですか?売れに売れている噂の焚き火台持ってきちゃいました(笑)
爆売れですよね!!!
軽くてかっこいいですね。
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/800/450/oZYeTyoZmLPvmQtNySXnJEWNCUAnXflG/edaa69e4-2100-40bb-8ea1-6e0146128d5e.jpg)
タナ 五徳を置く位置は、2段階から選べます!滑り止め加工されているので、五徳が落ちにくいのも特徴です。風の少ない日にぜひ使ってください!
▶TOKYO CRAFTS「マクライト」はこちらからチェック!
TOYOTA:RAV4
![【ファミリーキャンプ道具25選】大型テントで絶景や料理を楽しむ!ファミリーならではの注意点や豆知識も](https://cdn.moneytimes.jp/600/342/lSJvTxUtSGMxxLNDbBRoioKQwktbJafU/97f56995-220d-4a0d-ac63-9b13c5985a92.jpg)
タナ 最後に車について聞きたいのですけど、これはどこのですか?
TOYOTAのRAV4という車ですね。
タナ アウトドアし始めて買い替えたとか?
そうですね。アウトドアやキャンプを始めて、やっぱり積載があったらいいなというのと、いろんなとこ行くので、四駆の方がやっぱりいいなというところがあって、RAV4のアドベンチャーなタイプなんですけど。
タナ 車の上に荷物を置けるようにしているのですか?
そうですね。車の上にもボックス系は載せますね。
タナ 毎回ですか?
夏とかだったらちょっと荷物が少ないので。
タナ 車の上に箱を乗せるとき、ハシゴみたいなものは使いますか?
もう、そのままドアを開けて乗っかって。
ロープみたいなやつがあるので縛って上げる感じですね!