宮古土産の定番「雪塩のミュージアム」

(画像=『cazual』より引用)
粉雪のようにサラサラとした触感で、人気の雪塩の製造過程を見られる「雪塩ミュージアム」。
雪塩ができるまでをビデオで楽しめるだけでなく、運が良ければ「袋詰め」の過程を見学できます。
売店では、雪塩関連の「雪塩バウム」や「雪塩ミネラルホームスパ」などの直売もしています。
食品のオリンピックとも言われるモンドセレクションで2012年に雪塩が金賞を受賞しました!
■住所
沖縄県宮古島市平良狩俣191
■アクセス
平良港から車で約20分
日本最南西端の日帰り天然温泉「シギラ黄金温泉」

(画像=引用元:おきなわ物語公式サイト、『cazual』より引用)
シギラ黄金温泉は、爽やかな緑と可憐な花々に囲まれた宮古島の絶景温泉です。
地下1,250mから湧き上がる湯が琥珀色のため、黄金温泉と言われています。
宮古島の海を堪能できる展望温泉、水着で入れるジャグジープールなどさまざまな温泉を楽しめるでしょう。
温泉のほかにも、サウナやリフレクソロジーなども楽しめます!仕事で疲れた体をたっぷり癒してくださいね。
■住所
沖縄県宮古島市上野新里1405-223
■アクセス
宮古空港から車で約15分
太平洋と東シナ海に挟まれた絶景の岬「東平安名崎」

(画像=『cazual』より引用)
日本都立公園百景のひとつに選ばれている「東平安名崎」は、宮古島の最東端にあり、海に突き出した長さ約2kmの美しい岬。
右に太平洋、左に東シナ海の絶景を見られるため、多くの観光客が足を運んでいる観光スポットです。
断崖に荒波が押し寄せる景色は、思わずカメラに収めたくなってしまうほど迫力満点!
■住所
沖縄県宮古島市城辺保良
■アクセス
宮古空港から車で約30分