マラソンランナーとして復帰して二週間が経過しました。第一線を退いて一年半での走行距離は100㎞にも満たなかったのでランニング初心者の方と同様に一から基礎を作っています。今回は私のマラソントレーニング一日目の内容とランニングの基礎知識を紹介します。

目次
マラソンランナー復帰一日目のトレーニング
マラソンランナーの体重管理
起床時の心拍数計測
マラソンランナーの筋トレ
マラソントレーニング前後のストレッチ
ランニングの基礎知識1:マラソンの魅力
ランニングの基礎知識2:ストレス解消
ランニングの基礎知識3:ダイエット効果
ランニングの基礎知識4:腸活で健康促進
ランニングの基礎知識5:ランニングで心臓強化
ランニングの基礎知識6:美容効果
ランニングの基礎知識7:ランニングクラブの効果
ランニングの基礎知識8:ポジティブで健康に
今日のまとめ

マラソンランナー復帰一日目のトレーニング

マラソンランナー大久保絵里のトレーニング日記【復帰一日目のトレーニングとランニング基礎知識】
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

マラソンランナーとして第一線を退いてから一年半の間の走行距離は100㎞にも満たなかったのでランニング初心者の人同様にマラソントレーニング、ランニングの基礎からトレーニングを行っています。復帰一日目は60分のジョギングを朝と夕方に行いました。一日の流れは起床→朝練習→朝食→仕事(自宅)→午前中練習→筋トレ→昼食→仕事(自宅)→夕食→就寝 こういった生活リズムになります。朝練習と午前中のトレーニングと二回のランニングトレーニングで体力を戻しています。

マラソンのための体力の回復

マラソンランナー大久保絵里のトレーニング日記【復帰一日目のトレーニングとランニング基礎知識】
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

起床→朝練習→朝食→仕事(自宅)→午前中練習→筋トレ→昼食→仕事(自宅)→夕食→就寝 このトレーニング、生活リズムは18年間変わらずに行っていたので基礎体力は当然ついていました。現在はこの体力をまずはしっかり戻すことを目標にトレーニングを行っています。ただし、その日の体調や疲労具合で一日のトレーニングを一回に変更することもあります。疲労を溜め込まずトレーニングを継続すること、怪我をせずに筋力、体力を戻すことに注力しています。

マラソンランナーの体重管理

マラソンランナー大久保絵里のトレーニング日記【復帰一日目のトレーニングとランニング基礎知識】
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

上の写真は現在の私の体型です。実はこの一年半の間で最大で10㎏体重増になりました・・。一番体が絞れていた時で身長165㎝で45㎏でしたから、かなり絞れていました。ただし、ただ痩せているだけというのはマラソンのトレーニングは耐えることはできないので、しっかり栄養をとり、ランニングトレーニング、筋力トレーニングを日々継続して行うことでフルマラソンをしっかり走れる体が作られていきます。現在の体重が53.8㎏。あと8㎏の減量が必要となります。これから毎日体重や体型の写真もアップしていこうと思います。

マラソンランナーの減量時の食事管理

マラソンランナー大久保絵里のトレーニング日記【復帰一日目のトレーニングとランニング基礎知識】
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

トレーニングを行いながら減量をする時の重要な要素の一つが食事管理になります。基本的にトレーニングで消費した以上のカロリーがオーバーにならなければ減量できていくことになります。白米やパンやパスタなどの糖質はエネルギー源になりますが、摂取しすぎると脂肪に変わってしまいます。減量の時は糖質を気持ち少なめにし、肉や魚、野菜などを中心に食べるようにすると貧血や慢性疲労にならずに少しずつ減量に成功していくので現在はその方法でトレーニングを行いながら減量も同時に行っています。