カナディアンカヌーフィッシングの準備
タックルは安価なものを最低限
![【連載】カナディアンカヌーフィッシングの準備は?パドリングから心構えまで解説!](https://cdn.moneytimes.jp/704/528/zVMdNgsWRoZVQvxKiOFUuHCsOVvlNMfx/5a3dc839-e91f-4e91-b989-11cd75e32d4b.jpg)
カヤックフィッシングはシーカヤックでもカナディアンカヌーでも、特に初心者のうちは安価で使い易い物を選びましょう。選び方の一つとして「落水による紛失」に心が折れない程度の金額の物。初心者の場合、しっかり気を張っているつもりでもなかなか目配りができないことがあります。また慣れない操船で沈の憂き目にあうこともあります。最悪落水による紛失はあります。高価なものは少し慣れてからがおすすめです。また、安価なものはよほどきちんと手入れをしないと1回の釣行でダメになってしまいます。初心者のうちにタックルの手入れ癖もつけましょう。
仕掛けは目当ての違うものを数種類
![【連載】カナディアンカヌーフィッシングの準備は?パドリングから心構えまで解説!](https://cdn.moneytimes.jp/704/528/fLlYLKewRqJsRdmtNQQULGaNMqlxFaRu/18a2f7d9-6a95-4eb8-b457-a5b45ff763ff.jpg)
カナディアンカヌーフィッシングの長所として大きな積載量をあげましたが、それを最大限に活かしましょう。ジグ一つとっても重さや形状の違い、使い方の違い(遠投用やディープジギングなど)など考えるとかなりの数が必要です。またタイラバやオモックなど、同じような使い方でも狙いの違いでいくつか用意しておいた方が良いものもあります。フィールドによってはサビキや泳がせ釣りにも対応しなければなりません。簡易コマセなども積んでおくと良いでしょう。
準備万端のカナディアンカヌーで爆釣!
カナディアンカヌーフィッシングの基本はゆったりのんびり楽しい釣りです。これに好釣果がともなえば言うことはありません。ただし危険がともなうのも事実です。心の準備と装備の準備をきっちりとして、カナディアンカヌーで楽しく休日を過ごしてみませんか。
文・kuma10/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!