目次
・ペットのSNSでフォロワーを増やす方法
・主要ソーシャルメディアの利用者数
ペットのSNSでフォロワーを増やす方法
InstagramやTwitterなどのSNSを利用をされている方は、フォロワーを増やしたい!と思った事はありませんか?
今回は、フォロワーを増やす為のコツを解説させて頂きます。
結論からお伝えすると、フォロワーを増やす為に必要な事は、以下3点ではないでしょうか。
- 魅力的な動画や写真
- ペットと飼い主の関係性
- ペットに関する知識 これ以外にもフォロー&アンフォローを行ったり、友達同士でお互いフォローするなど行っている方もいるかもしれませんが、テクニカル的なフォロワー増加を行なうのは限界があるかと思います。
また、そもそも何の為にSNSを始めたかを考えてみて下さい。フォロワーを増やす事があなたにとって意味があることでしょうか。
ペットとの思い出を記録したり、友達と交流をする目的であればフォロワー数に縛られる必要はないのかもしれません。
主要ソーシャルメディアの利用者数
LINEがSNSか?メッセージアプリではないか?という意見もあるかと思いますが、国内の利用者数は下記の通りです。
No 媒体 利用者数 発表時期 1 LINE 8,400万人 2020年7月時点 2 Twitter 4,500万人 2018年10月時点 3 Instagram 3,300万人 2019年3月時点 4 Facebook 2,600万人 2019年7月時点 5 TikTok 950万人 2018年12月時点 6 Pinterest 530万人 2019年8月時点 全体の利用率でいくと83%にもなっているようです。
![インスタ映えはもう古い!?ペットの飼い主が使うべきSNSとハッシュタグはコレ!Youtube・Instagram・Twitter・TikTokを解説](https://cdn.moneytimes.jp/622/365/FrrHmrynaGVfkLqjjFeBmiZPdrSSUUyI/857eb108-78c7-44eb-add2-69ee88808296.jpg)
(画像=『equallLIFE』より引用)
※参考:ICT総研