3. <黄> クロムウェル ポプラ並木(ニュージーランド)

(画像=『たびこふれ』より 引用)
黄色の絶景として紹介するのが、ニュージーランドの「クロムウェル」という町にあるポプラ並木。ニュージーランドの首都ウェリントンは北島にありますが、このクロムウェルは南島に位置し、美しいリゾートタウンとして知られるクィーンズタウンから車で約50分です。果物の生産を主な産業とするクロムウェルでは、果樹園に沿って美しいポプラ並木が続いています。南半球に位置するニュージーランドは日本と季節が逆。つまり、このように葉っぱが黄色く色付くのは秋を迎える4月頃となります。
4. <緑> イエローナイフ オーロラ(カナダ)

(画像=『たびこふれ』より 引用)
続いて緑色の絶景として紹介するのが、カナダの「イエローナイフ」で見ることが出来るオーロラです。オーロラと言えば、アラスカ、北欧、アイスランドなどが有名ですが、その中でも特にオーロラ発生率が高い場所として知られるのがこのイエローナイフです。私の友人がイエローナイフでオーロラを見に行ったときの写真を見せてもらったことがありますが、まさに絵に描いたような、この世のものとは思えない光景が広がっており、それ以来イエローナイフでオーロラを見たい気持ちが強くなりました。どんなにテクノロジーが発達しても、自然が作り出すこの光景には敵わないでしょうね。