ウィンタースポーツで大人気のスノーボードは、初心者にとって少し難しく感じますよね。例えば、服装や必要な道具、滑り方など知らないことばかりかと思います。そこで今回は、スノーボード初心者の方向けに知っておくべき情報をまとめてご紹介します!

目次
スノーボード初心者が気になることを紹介
スノーボード初心者に必要な道具一覧!
スノーボード初心者におすすめの服装!
スノーボード初心者におすすめの板の選び方
スノーボード初心者におすすめのワックスは?
スノーボード初心者の基本的な滑り方を伝授!
スノーボード初心者でもできるターンのやり方!
スノーボード初心者でもできるグラトリはコレ!
スノーボード初心者が練習するのにおすすめのスキー場
スノーボード初心者で早く上達したい方はスクールもおすすめ!
まとめ

スノーボード初心者が気になることを紹介

必要なものから滑り方・手入れまで紹介

【スノーボード初心者ガイド】服装・道具選びから基本的な滑り方まで徹底解説!
(画像=出典: unsplash.com /photos/9SGGun3iIig、『暮らし〜の』より 引用)

スノーボードは気軽に始められるスキーと人気を二分するウィンタースポーツです。簡単に始められますが実は必要な道具、服装、滑り方のコツ、平地で行うトリック「グラトリ」など知っておいたほうがいい情報も多いです。今回はこれらの情報をまとめて紹介します。個別の詳しい情報は関連記事を確認してみてくださいね。

スノーボード初心者に必要な道具一覧!

スキー場でレンタル可能のアイテム

【スノーボード初心者ガイド】服装・道具選びから基本的な滑り方まで徹底解説!
(画像=出典: unsplash.com /photos/cRoR_NXKw4E、『暮らし〜の』より 引用)

少なくとも2種類のアイテムがレンタルできます。1つ目はボード本体です。ボードはブーツとセットで「スノーボード2点セット」と言われていてセットで貸し出す事が多いです。2つ目のアイテムは上下セットの服装(ウェア)です。ゴーグル、ヘルメット(帽子)、グローブなどの小物はレンタルできる場所、できない場所があるため注意してくださいね。

スノーボード用品一式レンタルするといくら?

【スノーボード初心者ガイド】服装・道具選びから基本的な滑り方まで徹底解説!
(画像=出典: unsplash.com /photos/9IJA7DzRegU、『暮らし〜の』より 引用)

ボードが4000円前後、服装が少し安いですが4000円前後で合計8000円程度となります。ゴーグルなど小物など必要な道具を全て含めると1万円以上必要になります。また最新モデルや旧モデル、メーカーや種類でも値段が変わります。事前にスキー場に問い合わせるかHPで調べておいたほうがいいでしょう。さらにツアーの場合は、レンタル費用が安くなります。

これだけは自分で準備したいアイテム

【スノーボード初心者ガイド】服装・道具選びから基本的な滑り方まで徹底解説!
(画像=出典: unsplash.com /photos/gNws8ZmcMvM、『暮らし〜の』より 引用)

服装や板などの大きな道具よりも小物を用意しておいたほうがいいでしょう。頭につけるヘルメットは合う、合わないがどうしてもあります。また、ゴーグルはレンズの色により見え方が変わります。自分の感覚、見え方に合ったマイアイテムを使った方が滑りやすいでしょう。さらに、前述したように小物は必要な道具ですが場所によりレンタルできない可能性もありますよ。

スノーボードであると便利なアイテム

転んだときに衝撃を吸収するプロテクターはあると便利なアイテムです。また、顔を覆い保温してくれるバラクラバ(目出し帽)も便利ですよ。便利アイテムは言い出すとキリが無くなりますが、日焼け対策は重要です。日焼け止め、リップクリームを忘れないように用意してくださいね。腕に付けられるパスケースがあるといちいち取り出さなくてもよく、スムーズにリフトに乗れます。