目次
クリスマスアレンジにおすすめの生花4:アマリリス
クリスマスアレンジにおすすめの生花5:ダリア
クリスマスアレンジにおすすめの生花4:アマリリス
クリスマス装飾といえば

(画像=出典:/unsplash.com/photos/N2qA1H1djVE、『暮らし〜の』より引用)
クリスマス装飾といえばアマリリス。ヨーロッパなどでも定番のお花です。アマリリスは室内でも簡単に育てられる球根植物で、クリスマスの時期には室内用の球根ポットがよく出回ります。赤色や白色、赤と白の複色などの品種があり、大きく華やかな花姿がクリスマスの雰囲気にぴったり。
華やかな印象の花
ゴージャスでかっこいいアマリリスを入れた花束は豪華な印象に。クリスマスコンサートなどの花束プレゼントや、お店のディスプレイなどにおすすめの花材です。小ぶりの品種もあります。意外とお花が長持ちし、つぼみも咲いてくれるので長く楽しめるのもおすすめポイント。花言葉は「すばらしく美しい」など。
クリスマスアレンジにおすすめの生花5:ダリア
年中定番の花

(画像=Photo byMsErinEast、『暮らし〜の』より引用)
ダリアは、お花屋さんでは1年中定番のお花です。色数が豊富なダリアも、深い赤や白色の品種がクリスマスアレンジによく使われます。お花の大きさが大きく、アマリリスと同じく華やかな印象のお花です。切り花としてはアマリリスよりも流通量が多いので、手に入りやすいかも。
合わせやすくておすすめ
ダリアといえば、「黒蝶」という品種が定番。深いシックな赤色ですが柔らかさもある種類です。ユーカリなどのシルバーグリーンにも、モミなどの深い緑色にもよく合い、他の花材とも合わせやすくて自宅で飾るのにもおすすめです。花言葉は「華麗」「感謝」「気品」など。