マラソン特別連載2回目は大久保絵里さんにマラソンと怪我の考え方をお聞きしました。初心者から上級者まで怪我予防につながる考え方やシューズ選び、トレーニングの目安などを解説してもらいます!自分の身体と向き合いながら楽しくランニングをしましょう!

目次
怪我予防しながらマラソンを楽しもう!
大久保絵里さんのプロフィール

怪我予防しながらマラソンを楽しもう!

マラソン特別企画!第2回!

【特別連載】マラソンに怪我はつきもの?予防策やシューズの違いをアスリートに聞いてみた!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

こんにちは!暮らしーのライターのさくらドッグです。今回は特別連載2回目として引き続き、大久保絵里さんとマラソンにつきものな怪我の予防法や向き合い方をお聞きしました。

最初は辛かったジョギングやランニングも1ヶ月ほど続けていると少しずつ楽になり「もっと走りたい!」とモチベーションになりますが、そんなときこそ体の状態へ目を配る必要があると教えてくれました。


怪我やマラソンを続けるモチベーションも

ランナーにとって怪我をしたり、記録が伸び悩んだりした場合はマラソンを途中で辞めてしまう原因ともなります。そもそも怪我をしないように自分自身を知ることが大切です。結果が出たときも出なかったときもまずは自分の体の状態を確認する癖をつけてみましょう。

シューズの選び方のポイントも!

ランナーにとってシューズ選びほどウキウキする気分のときはないかもしれません。自分の力量に合ったシューズを選べば快適に走ることにつながりますが、合わないものを選ぶと走りにくさや最悪の場合怪我のリスクが伴います。ランニングシューズの選び方や注意点も教わりましたので参考にしてみましょう!

大久保絵里さんのプロフィール

【特別連載】マラソンに怪我はつきもの?予防策やシューズの違いをアスリートに聞いてみた!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

こんにちは!暮らしーので主にマラソンの記事を執筆している大久保絵里です。2019年3月まで陸上長距離のアスリートとして競技活動を行っていました。自己最高記録は2012年東京マラソン4位・2時間26分08秒になります。

第一線を退いてから1年半は全く走ることから離れていましたが、第一線で競技生活を行っていた時と少し違った角度と思いで10月より再び走ることを再開しました。

私が『走る』ということで一番大切にしていることは、身体と心と向き合うことです。身体と心と向き合うことでどの様な変化が起こるかのプロセスを共有して読者の皆さんにご自身の日常と照らし合わせて何か感じ取っていただけたらと思っています。

ランナーの方もランナーではない方も身体と心と向き合うことは、人生をより豊かにしてくれると走ることを通してお伝えできればという思いです。

暮らしーの記事ではランニングの基礎と自分のトレーニング記録と身体の変化を、私自身の公式ブログでは心の変化を綴っています。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!