アプリでフィルターをかけるのがさらに楽しい
フィルター無しでも映える写真ができるLux Seniorだが、これで撮れたレトロ調の写真にフィルターをかけるとさらに良い出来栄えになる。

(画像=ストロボにフィルターでこの雰囲気に、『BCN+R』より引用)
最近はあえて写ルンですなどレトロなカメラで撮ってSNSにアップするというのが流行っているが、オールドカメラとLux Seniorで撮ればさらに一歩踏み込んだレトロフォトが撮れる。

(画像=レトロがおしゃれということで再燃している写ルンです人気、『BCN+R』より引用)
いろいろなフィルターをかけていってもスマホの写真より明らかにおしゃれになるので楽しい。やはり元の写真がどのように撮られているかは重要だ。

(画像=ストロボ無しでフィルターをかけてもそこそこ良いが…、『BCN+R』より引用)

(画像=ストロボを使ったものと比較するとその差は歴然、『BCN+R』より引用)
スマホの写真より良いと書いたが、Lux Senior自体をスマホと連携すればSNSにアップするのが楽になる。iPhoneのRAW形式でLux Seniorを使って撮影し、現像からフィルター、投稿までをiPhone上で行えば一味違った写真を毎日投稿しやすいだろう。

(画像=対応の機材やシンクロケーブルでiPhoneとも連携させて使える、『BCN+R』より引用)
Lux Senior自体はスマホ連携に非対応だが、同じGODOX製品には連携機能がある製品もあったので搭載されることを期待しよう。現在は連携できる機器とシンクロケーブルで繋ぐことで実現できる。