ランニングや有酸素運動において呼吸方法を意識することは楽に長く走るために重要なことです。リズムが乱れると苦しいと感じやすくなってしまいます。浅い呼吸を改善するトレーニングを習慣にしてランニングに役立てましょう。腹式呼吸ができるようになるとマラソンに効果的です

目次
ランニング時の呼吸をマスターしよう!
ランニングの呼吸が浅い・苦しいときは?

ランニング時の呼吸をマスターしよう!

ランニング正しい呼吸を知ってる?

これでもっと快適なランニングに!正しい呼吸方法を解説!気になるトレーニング法も!
(画像=フリー写真素材ぱくたそ,『暮らし〜の』より 引用)

ランニングをするときにペースや姿勢を意識しますが、呼吸まで意識してトレーニングに取り組めている人はあまり多くないでしょう。それは意識しなくても呼吸することが当たり前過ぎて考えることがないからです。正しい呼吸方法やリズムを覚えておくと普段のジョギングやランニング、マラソンレースで「苦しい」と感じたときに役立ちます。

呼吸が浅い・苦しいときの原因を解説!

まずは走ったり有酸素運動をしたりしているときに呼吸が浅い・苦しいと感じる原因から解説します。多くの場合は自分の身体能力以上のペースや力でランニングしていることから呼吸のリズムが乱れてしまいますので、現在の力量と運動の負荷のバランスを見つめ直してみてください。初心者がジョギング・ランニングを継続するための目標設定やポイントも併せて解説します。

呼吸トレーニングと効果も!

意識しなくてもしている呼吸を意識してトレーニングすると、普段のジョギングからマラソンレース本番まで効果を発揮します。日常生活やランニングトレーニングの際は呼吸も頭の片隅におくようにしてみてください。一朝一夕の短時間では実感できないかもしれませんが、正しい呼吸を意識し続けることで楽に長く走り続けられるようになります。まずはできる範囲から取り組んでみましょう!

ランニングの呼吸が浅い・苦しいときは?

なぜ呼吸が浅い・苦しくなる?

これでもっと快適なランニングに!正しい呼吸方法を解説!気になるトレーニング法も!
(画像=フリー写真素材ぱくたそ,『暮らし〜の』より 引用)

私たちは日常生活で呼吸するとき何も意識せずに行っているため、どういうときに呼吸が浅い状態になったり苦しくなったりするのかを深く考えることはありません。そのためランニング時に呼吸が乱れる理由もただ「疲れたから」・「速く走り過ぎたから」と済ませてしまいがちです。まずはランニング・ジョギング時に呼吸が浅い・苦しくなる理由から考えてみましょう。

浅い状態になる理由

健康な人でも普段から呼吸が浅い人は呼吸筋と呼ばれる肺の周りを覆う筋肉の力が弱い・緊張している場合が多いとされています。浅い呼吸が運動時にも続くと体に本来行き渡るべき酸素量が不足してより浅い呼吸につながってしまいます。日常生活から深い呼吸を意識し、横隔膜をほぐすストレッチやトレーニングを継続してみましょう。

苦しいと感じる理由

普段の呼吸を浅いと感じていなくてもジョギングやランニングをする際にすぐ苦しいと感じるのは走るペースと筋肉量が比例していない「過負荷」を体に与えています。短距離の全力疾走はタイムこそ異なりますが誰にでも可能です。しかし長距離のジョギングやマラソンにおいては目標とする距離から逆算して「走り切れるペース・負荷」を考えなければ目標はおろか完走さえも危うくなります。

現実と想定のミスマッチ

呼吸が浅い・苦しいというのは自分の体が実際に走れるペースと想定しているペースが異なっていることや肺回りの筋肉が想定している負荷に見合っていないためです。自分が思っているよりも軽い負荷から少しずつ強度を上げていくようにトレーニングを重ねて、想定通りの走りをできるように継続していくことが、呼吸が苦しいと感じることを減らす唯一の方法となります。