目次
ランドロック設営その5/8 Cフレームを通す
ランドロック設営その6/8 プラスチックフックとクロスフレーム部の固定
ランドロック設営その5/8 Cフレームを通す
Cフレームに関して説明します。 Cフレーム(黒色)をCフレームのスリーブ(黒テープ)に少しずつ継ぎながら通します。
![初心者でも失敗しない!スノーピークのランドロックを設営する8つのステップを解説!](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/oTcVnZUceMPtwPcskKSlWvptILwYHznQ/840be42a-b00f-40e9-b66e-98cc8b3e1494.jpg)
(画像=『暮らし〜の』より引用)
CフレームがAフレームの上を通るようにします。
![初心者でも失敗しない!スノーピークのランドロックを設営する8つのステップを解説!](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/exyvWjUsqrIJDzjdjCPcuPXlEOWAgPES/b0455fe7-b1af-45ea-992a-7c2979728629.jpg)
(画像=『暮らし〜の』より引用)
リングピンを差し込みます。 AフレームとCフレームを通す場所を間違えないように色を確認してください。 Cフレームは黒色です。
ランドロック設営その6/8 プラスチックフックとクロスフレーム部の固定
フレームへのプラスチックフックのかけ方と、AフレームとCフレームのクロスフレーム部分の固定について説明します。
![初心者でも失敗しない!スノーピークのランドロックを設営する8つのステップを解説!](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/ajatbUVKESfrtwycGNYnAlOWBVSjMCpz/7f8a57a8-33a7-418c-8dd6-cbe026d12e61.jpg)
(画像=『暮らし〜の』より引用)
プラスチックフックを各フレームにパチパチとかけていきます。
![初心者でも失敗しない!スノーピークのランドロックを設営する8つのステップを解説!](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/cIwihuKLJOccBYxJCKjarMUbTXcrtnXP/d34ba48a-8c22-4e24-957a-fb5bd280d1a8.jpg)
(画像=『暮らし〜の』より引用)
クロスフレーム部分は、まずフレームに巻いた後ベルクロ付きテープをOリングに通します。
![初心者でも失敗しない!スノーピークのランドロックを設営する8つのステップを解説!](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/iOZYjtAFUayJtMdNLlQrrXcwwyIhnaXf/040868e1-192b-4824-9358-e8ca0d80d53d.jpg)
(画像=『暮らし〜の』より引用)
逆側に折り返してマジックテープで固定します。