カッティング操作下準備編
パソコンの中にある画像やロゴなどのオリジナルデータをUSBケーブルや無線LANを使って【ブラザー】SDX1200へ転送することができます。
もしくはパソコンデータをUSBメモリに保存して、【ブラザー】SDX1200にUSBメモリでアップってことも可能。
もっと簡単な方法がスキャン機能です。
プリントしてある文字などを【ブラザー】SDX1200はスキャン機能で読み込んでくれちゃうんですよ。
その方法でカッティング操作の下準備を進めたいと思います。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/PtUyCTYjWpuWLJUsbFOyfitblffVfRUE/0363b15b-274a-4c93-a593-06e9aca36a7b.jpg)
というわけで、まずはcazualのロゴをプリントアウトします。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/397/DoNcNWZGwhSlBLNMUuLURPhIyPQjbtKv/fad5c84a-7f64-4104-bc3c-2baa2e3a3854.jpg)
ここではインクジェットの複合機【ブラザー】のDCP-J4140Nでロゴをプリントアウトしましたが、【ブラザー】SDX1200を使うには【ブラザー】のプリンターじゃなきゃダメってことはありません。
プリンターはなんでもOKです。
しかも特別な紙ではなく一般的なコピー紙でOK。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/FdSytzgwIWTxNVAGxqIgwhsjADbNJRyi/83a92853-7a21-4853-bffb-2a94c77a6145.jpg)
プリントアウトしたコピー紙を【ブラザー】SDX1200に付属のカッティングマットに貼り付けます。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/oOsIhoqTUFgHkvlUvPrxajHKOPXFsprN/55b3ae06-ad97-4acc-917a-1884a6951352.jpg)
そしてデータをスキャンするのです。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/XbOrhtvsvYzIZnaYEXMadFCTqmXnehVZ/bf8a97fc-dae3-4247-9793-a107c95493c6.jpg)
あっという間に文字を読み込んで、データ化しちゃう!
これはプリンタ・スキャナなどの複合機を作っている【ブラザー】だからできた技術なんですね。
カッティング操作開始編
続いて、カッティング作業へと移っていきます。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/feATLlhgpfDtcSGVrWCJIOGxStNnDdDM/a2880801-7570-4a19-99be-0a74487864a5.jpg)
まずは先ほどプリントしたコピー用紙を貼り付けていた【ブラザー】SDX1200に付属のカッティングマットに、ステッカー素材を貼ります。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/NaHGldCJMCnTDSRvzLJFsVmbkPpMHAuF/7f4e3f8b-fe45-48f8-a99c-d9ca83cfec30.jpg)
そしてステッカー素材のサイズをスキャンし、そのサイズに合わせロゴデータの大きさを調整。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/pDSPhtidprcMaeWyqqrYVghCIjKSuOJa/96b643c2-c579-4ae0-9f09-67267cb791b9.jpg)
そんでカットしはじめるんですが、これがまた早いのなんのって!
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/CPxnaOWbKqeFHyGQopzIQlhQpYdsZNZO/352f9b4e-6c96-4028-b6cc-a241896a8de8.jpg)
デザインにもよりますが、cazualのロゴくらいならフツーに印刷してるレベルの速さですよ。
こんなふうに、ステッカーにしっかりとcazualのロゴが刻まれています。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/gzTPeFgBPXrgniTEvMKZiyupHWINgZVH/da27507b-b0b3-46f4-84cd-fa62568812e9.jpg)
そしてカッティングマットからステッカー素材を剥がします。
![【ブラザー】カッティングマシンで、キャンプギアが簡単にカスタムできて個性的になる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/PCMiQdDIJkPUZIeembElpCKHUtWQPxan/26cbc510-8031-45d5-b895-5ab598f1b440.jpg)
続いてステッカー素材をめくると、文字が残るんですよ!