今回の検証結果

(画像=『暮らし〜の』より引用)
大きな南国のアジを釣るためのアジングタックルを考えた時、バスロッドに考えが及んだのは我ながら流石だなと自画自賛しましたが、記事を書く上で少し調べてみました。すると瀬戸内海の釣り師たちがまだアジングという釣り方を模索している時に、まず使ったのがバスロッドだったそうです。そこから進化したアジングタックルをなんと私は勝手に退化させてしまいました。ですが何とか大物を釣り上げてみせますのでお許しください。
文・kuma10/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!