レジ袋の有料化から2年以上がたち、スーパー大手「イオンリテール」のユニークな取り組みが注目を集めている。それは「レジで自治体の指定ごみ袋を販売する」というもの。うっかりエコバッグを忘れても、指定ごみ袋がレジ袋になる。レジ袋の新しい選択肢として、今後さらに普及しそうだ。

指定ごみ袋がレジ袋に

2020年7月1日、プラスチックごみの削減を目指し、全国のコンビニエンスストアやスーパーでレジ袋が有料化した。プラスチックの製造や廃棄にかかる二酸化炭素の排出は、環境破壊につながるからだ。

有料化から1年が経過した頃には、セブン-イレブンやローソン、ファミリーマートの大手コンビニ店でレジ袋を断る買い物客の割合が前年比の3倍に増えるなど、有料化は一定の効果があったといえる。

ただ、うっかりマイバックを忘れたり、想定以上の買い物をして追加で袋が必要になったりといったことは誰にでも経験があるだろう。これまで無料だったレジ袋を有料で買うとなると、たった5円でもどこか損した気持ちになる。

そのようなときに便利なのが、イオンリテールが考案した「指定ごみ袋のばら売り」というアイデアだ。

サイズ別に5種類

指定ごみ袋は、家庭ごみを集積場に出すための袋で、形や大きさ、デザインは市区町村が定めて販売している。指定ごみ袋でなければごみを受け付けない自治体も多いため、指定ごみ袋を常時ストックしている人も多いだろう。

レジに指定ごみ袋が1枚ずつ販売してあれば、レジ袋が必要になっても、代わりにごみ袋を買うことを選べる。ごみ袋はもちろん、その後のごみ出しに再利用できて無駄がない。

この取り組みは千葉市内の「イオン」など8店舗で展開しており、45L(36円)から5L(4円)の5種類を販売している。まとめ売りをする通常の指定ごみ袋よりは割高だが、レジ袋購入時の損したような気持ちは軽減されるだろう。

全国展開を求める声も

Twitterでは、「そのままごみ袋として利用できて便利」「厚手で丈夫」「考えた人、すごい」などと好評で、全国展開を求める声もあがっている。

導入当初は、ごみ袋を持ち歩くことに抵抗を抱く買い物客が多いのではとの懸念もあった。しかし、袋を持ち歩く時間はそう長くないため、広く受け入れられたようだ。

これまではレジ袋を購入するか、マイバックを持参するかの2択に限られていた。新しい選択肢は、買い物客の利便性向上やさらなるレジ袋削減につながるだろう。

文・MONEY TIMES編集部

【関連記事】
サラリーマンができる9つの節税対策 医療費控除、住宅ローン控除、扶養控除……
退職金の相場は?会社員は平均いくらもらえるのか
後悔必至...株価「爆上げ」銘柄3選コロナが追い風で15倍に...!?
【初心者向け】ネット証券おすすめランキング|手数料やツールを徹底比較
1万円以下で買える!米国株(アメリカ株)おすすめの高配当利回りランキングTOP10!