最近では、飲料だけでなく、さまざまな商品を販売している自動販売機があちこちに設置されている。今回は、その中でも特に異彩を放っている自動販売機を紹介したい。浅草に設置されている、とある自動販売機。一見するとお茶の自動販売機に見えるのだが、近づいてみると…?さて、一体何を販売しているのだろうか。

お茶の自販機だと思ったら……「焼きあご」入りのだし!

ある日街を歩いていた筆者は、喉の渇きを覚え、飲料を求めることにした。タイミングよく、目の前にはお茶の自動販売機と思しき物体が。これ幸いと近づいてみて、びっくり! なんと「だし」の自動販売機だったのだ。

「だし道楽」と書かれたその自動販売機、下部には丁寧に英語で「だしの自動販売機。飲むべからず」という注意書きまでしてある。 売られているのは500mLのペットボトル入りの、焼きあご一尾が丸ごと入っただし、その名も「だし道楽」。このインパクトたるや、思わず喉の渇きも忘れてスマホで撮影し、家族に報告してしまったほどだ。

販売元は広島県の「二反田醤油」

さて、こちらの自動販売機。販売元は広島県江田島市にある、しょうゆ・だしの製造販売会社「二反田醤油」。 なんでも、「店の閉店時間でもだしを購入したい」というお客からの要望がきっかけで、2007年に広島県で自動販売機を設置したのだとか。 その後、じわじわと全国に販路を拡大。2022年9月現在で、全国25都道府県に自動販売機が設置されている。

SNSを中心に人気沸騰中!

インパクト大の「だし道楽」の自動販売機はSNSを中心に話題沸騰。口コミで人気が広がっている。何でも、だし道楽の売り上げのうち、実に7割が自動販売機によるものだというのだから、販売戦略としては大成功といえるだろう。

筆者もインパクトにつられて「だし道楽」を1本購入。うどんのつゆに試してみた。ほんのり甘めの味わいの中に焼きあごの風味と香ばしさが感じられて美味。リピートもアリだな……と思っている。

これぞ「アイディアの勝利」

地元広島の人たちから支持を得ている隠れた銘品+ユニークな自動販売機という話題性。この2つの相乗効果で、あっという間に大ヒットとなった二反田醤油の「だし道楽」。これぞアイディアの勝利、というべき販売戦略だ。イチ消費者としては、だし道楽のヒットに倣って全国各地の隠れた銘品を取り扱う自動販売機が増えたらありがたいものだ。

文・山田千景

【関連記事】
サラリーマンができる9つの節税対策 医療費控除、住宅ローン控除、扶養控除……
退職金の相場は?会社員は平均いくらもらえるのか
後悔必至...株価「爆上げ」銘柄3選コロナが追い風で15倍に...!?
【初心者向け】ネット証券おすすめランキング|手数料やツールを徹底比較
1万円以下で買える!米国株(アメリカ株)おすすめの高配当利回りランキングTOP10!