さいごに
エゾクロテンは見た目が可愛いだけに、その裏側の表情や性格を知ることができて嬉しいです。その愛くるしい表情から、ついペットのような感覚をもってしまいます。が、エゾクロテンはれっきとした野生動物です。狩りをする時のかれらの表情は真剣そのもの。しっかりハンターの顔つきをしています。
さて、筆者は本州のテンを見たことがあります。
本州のテンは北海道のエゾクロテンと違って、顔全体が黒っぽく、どこか印象が違って見えます。これは非常におもしろいことです。
地域によって動物たちの毛の色だったり、体格だったり、または性格が異なることもあるわけで、これは、とても興味深いことです。そういった意味でも現地にしかいない野生動物というのは貴重です。
今回ご紹介いたしましたエゾクロテンとも、北海道の森林で会ってみたいです。触れることは無理でも、かれらの行動や生活を垣間見れるだけで価値があります。雪に囲まれたエゾクロテンの姿なんて可愛すぎて悶絶してしまいそうです。
本日も最後までお付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。
※写真はイメージです。
提供元・北海道そらマガジン
【関連記事】
・発寒神社に太古の聖地・ストーンサークルがある?!
・千歳市のひまわり畑に行ってきました
・ アートと自然を楽しむことができる美しいモエレ沼公園
・スキーを楽しむだけが、ニセコではないですよ?
・北海道に来たら一度は観て欲しい!星野リゾートトマム「雲海テラス」