暑い夏をダイソーの冷感ボディシートでコスパ良く乗り切る

(画像=ダイソーの冷感ボディシート(筆者撮影)、『BCN+R』より 引用)
毎年、暑い夏がやってくるとダラダラ汗をかくので出かけるのもおっくうになる。そんな時に活用してほしいのが冷感ボディシート。
ダイソーでは、爽快感の強い冷感ボディシートや持ち運びに便利なコンパクトサイズの冷感ボディシート、家族で使えるノンアルコールボディシートなど、多くのボディシートが販売されている。
大判タイプでも15枚入りでコスパも良く、使いやすい。ノンアルコールタイプなどは30枚入りの商品もある。単品購入が可能なダイソーネットストアでは、10種類以上もの冷感ボディシートが並ぶ(2022年7月末現在)。近くにダイソーの店舗がない人もダイソーネットストアを使えば冷感ボディシートが手に入る。
冷感ボディシートは、外出先で汗をかいた時以外にも、シャワー前や就寝前に使うことで快適に過ごせるだけでなく、節電にも役立つのではないだろうか。冷感ボディシートを上手く使って、暑い夏を乗り切ってほしい。(GEAR)
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック