持ち運びにぴったりなコンパクト冷感ボディシート

残暑に負けないダイソーの「冷感ボディシート」4選
(画像=コンパクトな冷感ボディシート(筆者撮影)、『BCN+R』より 引用)

 MISERAの肌すっきりシート(やさしいせっけんの香り、20枚)は、ニオイを拭き取るメンズボディシートと同じメーカーのシートで、こちらも同様にさらさらパウダーを配合している。

 香りはやさしいせっけんの香りとあるように、ニオイを拭き取るメンズボディシートに感じられる爽やかな香りはなく、せっけんの香りのみ。拭き取った後の爽快感はあまりないが、さらさらパウダーのおかげで、肌がさらさらになったように感じる。

残暑に負けないダイソーの「冷感ボディシート」4選
(画像=他商品と比べるとコンパクトなサイズ感(筆者撮影)、『BCN+R』より 引用)

 シートサイズは約150mm×200mmでパッケージもコンパクトサイズ。他商品と比べると小さめで持ち運びにぴったりである。この肌すっきりシートは、小さいサイズで20枚入り。爽やかな海藻モチーフのデザインが、涼しさを演出している。

家族で使えるダイソーのノンアルコール冷感ボディシート

残暑に負けないダイソーの「冷感ボディシート」4選
(画像=ノンアルコールボディシート(筆者撮影)、『BCN+R』より 引用)

 大創産業のノンアルコールボディシートウエットティッシュ(サボンの香り、30枚)は、その名の通りアルコールが配合されていない。冷感ボディシートの多くは、エタノールなどのアルコール成分が配合されているがそれがないため、肌が弱い人や子どもなど家族みんなで使えて便利だ。

 メントールは配合されているため、しっかりとした爽快感を得られる。サボンの香りも爽やかだ。サイズは、約140mm×200mmと小さめだが、30枚入りでたっぷり使える。