目次
鮭(アキアジ)釣り、ウキルアーはゆ〜っくりと!
鮭(アキアジ)は大きなアタリまで我慢してアワセは鋭く!
鮭(アキアジ)釣り、ウキルアーはゆ〜っくりと!
ウキルアーでの話ですが、鮭(アキアジ)は水中の一定層をユラリユラリと動くものを加える習性があり、ウキルアーをする場合は移動スピードが早いと食いが落ちるそうです。キャストしたウキルアーを秒速10cmくらいの感覚でゆ〜っくりとリールを巻いてみるのが良いでしょう。
また投げで釣る場合は餌がユラリと漂うように仕掛けなどを工夫してみましょう。仕掛けは実際に釣れてる人から聞いて見るのが一番です。
鮭(アキアジ)は大きなアタリまで我慢してアワセは鋭く!
鮭(アキアジ)はその魚体からは想像できないほどアタリが小さいのです。最初はコツッコツッと小さいアタリの後にグーッと大きく竿を引き込みます。最初のアタリは焦らずに、心を落ち着けて大きく竿が引き込まれるまで待ちましょう。
また鮭(アキアジ)は口が硬いのでフックが刺さりづらいです。アワセる時はロッドを素早くアワセてフッキングさせましょう。掛かったあとは、バレないように(外れないように)ラインテンションを保って最後まで慎重にいきましょう。