マナティーの群れが泳ぐアマゾン・フォレスト
見学順路の最後に位置するのは「アマゾンの浸水の森」。広いパノラマ水槽の中を、巨大なマナティーの群れがゆらゆらと泳ぐ姿に圧倒されます。一番大きなメスの「エヴァ」はなんと体重約1,200kg。迫力です。
水槽の中には何本もの擬木が立っています。雨季に水位が上昇するアマゾン川が、10m以上も冠水することによって出現する、水中の熱帯雨林を再現しているのです。
太い木々の間を泳ぐマナティーは、森の人魚たちのよう。幻想的な光景に釘付けになること請け合いです。

(画像=『たびこふれ』より引用)
<アマゾンの浸水の森。マナティーたちは奥にいます>

(画像=『たびこふれ』より引用)
<展示室の奥のガラス窓から見たマナティー。でっかい!>

(画像=『たびこふれ』より引用)
<1日6~8時間、キャベツなどを食べます>
まとめ
世界の大河とその流域の生物に会えるリバーワンダーは、ひとめぐりで大冒険をしたような気分になれるテーマパークです。以下の点を確認しながら、多彩な生物たちに会いに、ぜひ足を運んでみてくださいね。
- リバーワンダーへのアクセスは、カーティブ駅からシャトルバスの利用が便利。複数人数の場合はタクシーもおすすめです
- チケットはオンラインで購入します。アマゾン・リバー・クエストは別料金がかかります
- ジャイアントパンダの母子は放飼場にいないこともあります。その場合は、バックヤードで過ごす様子をモニターで見ることができます。他の動物を見た後で再び訪れると、放飼場に出ていることもあります。パンダ舎には、2回以上足を運ぶことをおすすめします
- アマゾン・リバー・クエストは身長106cm未満の方は乗船できません。ご注意ください
- 園内の順路には屋根が設置されており、雨天でも見学を楽しめます
それでは、世界の川の生物たちに会える素敵な旅を!
リバーワンダー(River Wonders)
- 住所:80 Mandai Lake Road Singapore 729826
- 営業時間:10:00~19:00(最終入場は18:00)
- 休園日:無休
- 料金:大人 40SGD/子ども(3-12歳)28SGD ※アマゾン・リバー・クエスト(ボート乗車)は別料金、5SGD
文・写真・朝茶/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介