目次
チニングの魅力は、デイゲーム?
夜でも楽しいチニングのナイトゲーム

チニングの魅力は、デイゲーム?

チニング入門編!時期は?仕掛けは?初めてのチニング特集!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

チニングの最大の魅力は、なんと言ってもデイゲームです。日中に行うチニングこそ、チニングを一番楽しめる釣りになります。日が昇っている時間は、チニングは難しそうと思われる方もいますが、チヌは、夜より昼の時期に釣りを楽しめる魚です。

そして、デイゲームの最大の魅力は、トップウォータープラグを使用した仕掛けを使うと、バイトする瞬間が見えるという点です。

ポッパー、ペンシルベイト、スウィッシャー、ミノーなどを使うと、大きな体高をしたチヌがしつこく、そして、何度もアタックしてきます。この様子を見ているだけで、手に汗握る展開を楽しめます。

夜でも楽しいチニングのナイトゲーム

チニング入門編!時期は?仕掛けは?初めてのチニング特集!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

チニングは、昼の時期だけでなく、夜も釣りを楽しめます。シーズンは主に、春から秋口の時期です。冬のシーズンは、なかなかチヌが動かないため、釣るのが難しくなります。

また、ポイントの選び方は、漁港や河口付近などで、常夜灯などが付いているポイントを選びましょう。真っ暗な場所で釣れないことはありませんが、ヒット率は格段に変わります。

使用する仕掛けは、常夜灯が明るい場所であれば、トップウォーターでも釣りができます。少し暗いな・・・という場所では、シーズンを問わず、臭いが強いワームや夜光・グロウ系のワームを中心に使用しましょう。