目次
危険すぎる植物「ミント」の繁殖力と再生力③
危険な繁殖力の「ミント」を庭に地植えしてはいけない理由①
危険すぎる植物「ミント」の繁殖力と再生力③
鉢植えなら安心?

鉢植えで育てれば安心だと考えている方も多いですね。確かにミントをガーデニングで楽しむ場合には鉢植えで生育させる方法が一般的です。ミントはそれ自体、薬用にもなりますし、虫除け効果がある香りは虫がわき出す暑い季節には特に重宝されます。
管理を怠ると鉢植えでも大惨事に!
ただ、鉢植えで育てるからといっても油断は禁物です。ミントはおびただしい数の根を鉢植え内に生やしていき、鉢植えにわずかでも隙間があればそこから根を漏れ出させてさらなる土を探し求めます。例えば、鉢植えで育てても、その鉢植えを庭の地面の上に直置きしていたらどうなるでしょう。
気付けば庭がミントで埋まっていた

鉢植えで生育したミントの根が、気付けば庭にまで伸びていたなどということもよく聞く話です。一旦、庭の地面に根を張ってしまったらもう手遅れとすら言われます。
前述したように根からもどんどん繁殖していくのが丈夫で強いミントの性質です。鉢植えで育てるからといって、それだけで安心せず、その鉢植えを地面から完全に引き離しておくのが何よりも大事です。
危険な繁殖力の「ミント」を庭に地植えしてはいけない理由①
たった1個の種から取り返しのつかない事態に

鉢植えで育てる場合には販売店から苗か、あるいは種を購入する方が多いことでしょう。ミントは丈夫で強い性質の植物ですので、育てるのは比較的簡単な品種です。ただ、鉢植えでミントを育てようと十分な準備をして作業に入っても、たった1個の種を庭先に落としただけでも取り返しのつかない事態に発展します。
その生命力は他の植物を駆逐してしまう
「あれ?何やら見覚えのない草が庭に生えているな」と気付いたときにはもはや手遅れです。日を追うごとに他のガーデニング植物がどんどん弱っていき、1年もすれば完全に枯れ果ててミントの海が出来上がります。
丈夫で強い性質のため駆除も困難

そして、丈夫で強い性質で、地上部分よりも地下の茎や根が本体のミントは駆除も困難を極めます。5mmの根を残すだけでも驚異的な再生力で復活してしまうのに加えて、目に見えない地下の部分に繁殖する植物ですので、庭のどこまでに根があるのかも判断できません。
庭の全面に除草剤を撒くなど

そのため、完全にミントを駆逐しようと考えれば文字通り庭を「焦土」にするくらいの勢いで、隅々まで全ての場所に除草剤を撒くなどの方策を講じる必要があります。