呼び名や地方名
まずこのボケというのは正式名称でなありません。
このボケの正式名称は「ニホンスナモグリ」「スナモグリ」です。なぜ名前が2つあるかというと、実は釣具店で売られているボケはこの2種が混在して販売されているからです。
また、その他にも「ユウレイシャコ」「紅シャコ」「バケシャコ」なんて呼び名もあります。
一説によると、「ユウレイシャコ→オバケシャコ→バケシャコ→バケ→ボケ」のように名前が変化したともいわれています。
間違えられやすいカメジャコ
釣りエサでボケとよく間違われるのが「カメジャコ」でしょう。実はこの2種見た目は似ていますが全くの別種です。
このカメジャコというのも実は正式名称ではなく、正式には「アナジャコ」です。
『十脚目(エビ上目)、アナジャコ下目、アナジャコ科』ですので、近縁ではあるものの、甲羅は非常に硬く、色も異なるため、よくよく観察すれば間違えることはないでしょう。