目次
ハーフキャップヘルメット
バイク用ヘルメットの安全規格

ハーフキャップヘルメット

バイク用ヘルメットの選び方〜種類やサイズ選びの注意点とメンテナンス方法解説~
(画像=『Moto Megane』より引用)

気軽でスタイリッシュにキャップ気分でかぶれるヘルメット。非常に軽くて開放感があるが、覆われる頭部面積が小さいため安全性はほかのヘルメットと比べると格段に下がる。価格も比較的安い。125cc以下のバイクでしか使用することできないので注意。顔や後頭部を十分に守ることができないので、125cc以下のバイクでもジェット以上をオススメしたい。

バイク用ヘルメットの安全規格

通常の走行ならば、十分に安全性が確保できる安全規格。これらマークがあるものなら安心だ。

バイク用ヘルメットの選び方〜種類やサイズ選びの注意点とメンテナンス方法解説~
(画像=『Moto Megane』より引用)

SG規格:製品安全協会の安全基準を満たした製品の安全を保障する規格。SGマーク付き製品は、製品の欠陥などが原因でケガなどをした場合、対人賠償責任保険が適用される。

PSCマーク:国が定める安全基準を満たした製品に貼られるマーク。国内で正規に販売されているヘルメットには、PSCマークの貼付が義務づけられている。

JIS(日本工業規格)規格:落下試験などの厳しい性能テストを経て認定される、工業標準化法に基づき制定された規格。125cc以下限定のJIS1種と排気量無制限のJIS2種を設定。

このほか、公式のバイクレース出場のための必須制度として財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)が競技者の安全のために定めたFIM/MFJ公認規格や、FIMが行う国際格式のレースで必須となる衝撃吸収と貫通試験において非常に厳しい試験をクリアしたSNELL規格などもある。