まきエサに一工夫

仕掛けだけでなくまきエサにも一工夫。深場までエサを届けるために重みをつける砂を混ぜています。エサをまくペースも普段より多めを意識し、まずは釣り座周辺にクロダイを寄せることを優先しました。

釣り開始からしばらくはエサ取りの反応すらも少なく潮の流れもフラフラと安定しません。急に潮が速くなったかと思いきやすぐに止まってしまうなど苦戦を強いられていました。

11時ごろになるとようやく潮が安定して流れ始め釣れそうな予感が漂います。

普段は立ち入り禁止の岸壁でフカセ釣り 48cm頭にクロダイ2匹手中
(画像=さしエサ(提供:TSURINEWSライター杉本隼一)、『TSURINEWS』より引用)

42cmクロダイ登場

仕掛けを張った瞬間、いつの間にか居食いしていたようで突然のヒット。予想外の釣れ方ではありましたが42cmの綺麗な本命をキャッチして一安心です。

同じタイミングで離れた場所でサオを出していた知り合いにもクロダイがヒットしましたが惜しくもハリ外れ。どうやら時合いがやってきたようです。

普段は立ち入り禁止の岸壁でフカセ釣り 48cm頭にクロダイ2匹手中
(画像=1匹目のクロダイ(提供:TSURINEWSライター杉本隼一)、『TSURINEWS』より引用)