ポメラニアンのてまりちゃんは、人にもわんこにも優しい甘えん坊で賢いワンちゃんです。
2019年7月20日にブリーダーを介して出会い、一瞬で恋に落ちたという飼い主のcomatemaさん。それから3回目の記念日となった2022年7月20日に、当時の様子をTwitterで紹介しました。
「抱き上げた瞬間に、うれしさでお耳が隠れてしまうてまりがすごくかわいく、愛しさを感じました。当時を懐かしむ気持ちの投稿でしたね」
投稿写真では子犬時代のてまりちゃんが写されていますが、耳が見えなくなった結果、モフっとした愛らしいなにかに“変身”しています。
「改めて見返してみると、犬にも見えず、謎の生き物のように見えてコミカルですね(笑)」
しかしながら、そんなてまりちゃんに一目ぼれをしたcomatemaさん。先住犬のこまちちゃんに次ぐ、2頭目のポメラニアンとしてお迎えすることにしました。
あれから3年が経ち、クリっとした目は出会った当時そのままで、てまりちゃんは立派な成犬になりました。

現在は、comatemaさんがライフワークにしているドッグスポーツ「アジリティ」にも積極的に取り組み、社交的な性格も相まって豊かなコミュニケーション能力を発揮しています。反面、ブラックタンとホワイトという、ポメラニアンとしては珍しい毛色のため、時折チワワに間違えられるんだとか。

そして、1歳年上のこまちちゃんとの関係もすこぶる良好。てまりちゃんとはタイプが違い、とにかく食いしん坊でちょっと怠け者なこまちちゃんですが、唯一無二の遊び相手として優れた運動神経を披露しています。
<記事化協力>
comatemaさん(Twitter:@jMJyueA0pTUSuFI/Instagram:@coma1028d)
文・向山純平/提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング