【理由6】二次創作や切り抜き動画で口コミ集客が期待できる
アニメやマンガ、ゲームの世界では、人気のキャラクターのコスプレや、パロディ同人誌やグッズなど、ファンが自由に二次創作活動をすることで、そのキャラクター人気が増幅される(バズる)傾向にある。
その点でも、VTuberはアニメキャラのような可愛らしい女性やかっこいい男性キャラが多いので、二次創作活動を行っている、いわゆる“オタク”層に人気が出やすい。
VTuber大手事務所側も、ファンがVTuberを応援するために二次創作することに理解を示しており、著作権をむやみ主張することなく二次創作時のガイドライン(ルール)を公表している。そのため、VTuberのファンも安心して二次創作活動を行える環境が整備されているのだ。
このようにして作られた二次創作作品は、本人がTwitterなどのSNSで発表したり、動画のサムネイルなどに使用されたりするため、それを見た人が「なんか面白そう!」と、VTuberの動画を視聴し、新たなファンを獲得するという好循環が出来上がっている。
ほかにも、YouTubeではVTuber配信の「切り抜き動画」も数多く存在するが、これはVTuberの動画配信のなかの見どころ部分だけをピックアップした動画のこと。
VTuberの配信は数時間に渡るものも多いので、10分〜30分程度にまとめられた切り抜き動画なら、効率的に話題の動画をチェックできるというわけだ。
このような「二次創作作品」や「切り抜き動画」なども、生身のYouTuberではほとんど見られないが、VTuberではごく当たり前になっており、口コミ集客力にも一役買っていると言える。
まとめ
いかがだろうか? VTuberがどうしてあんなに人気があるのか、何となくお分かりいただけたと思う。
現在、VTuberは日本だけでなく日本の漫画・アニメ文化が大好きな外国人にもウケているが、最近注目されているのは「ホロライブEN」や「にじさんじEN」などに所属する“外国語が堪能なVTuber”たちだ。
多言語を自在に操れるVTuberなら、世界を相手に活躍できるので、その収益もケタ違いになってくる。今後はグローバルに活躍できるVTuberがさらに増えてくることだろう。
文・いしばしいちろう/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?