エサとその量
エサについては使い放題ではなく、事前に船宿で購入するか自前で準備するシステム。筆者は船宿にてジャリメを2パック購入(500円×2)したのですが、結果的に足りないかも?といった印象。ザックリですが、ジャリメ1パックがシロギス40匹にかわってくれることを想定し、準備するといいかと思います。
因みにおかみさんの話では、2本ザオでやられる方は4パック購入していくとのことでした。
ポイントは港のすぐ近く
3時半に集合して釣り座の番号札(マグネット)を取り、受付済ませ、氷を頂いて船に乗り込む。先にヒラメ船が出ていき、その後のんびりとシロギス船が出港。船は特にとばすわけでもなく、ゆっくりポイントに向かいます。やがて約20分走った所で船はスローダウン。飯岡港、刑部岬が間近に見える、水深10mポイントにて第1投となりました。