最終釣果
その後、船中ではパラパラと釣れていたが、午後5時の沖上がりとなり、3時間のショート便は終了した。この日は私の左舷では半数の人がタコをヒットさせていたようだ。まだまだ数は多くないが、型は良いので今後に期待したい。
この日は2160gと650gのタコ2匹だったが、初日なので満足した。タコの季節はこれからなので、食べておいしく、冷凍保存もできるので、ぜひ皆さんも釣行してみてはいかがだろう。

(画像=タコ狙いは人気沸騰中だ(提供:週刊つりニュース中部版APC・山本嘉弘)、『TSURINEWS』より 引用)
<週刊つりニュース中部版APC・山本嘉弘/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2021年6月25日号に掲載された記事を再編集したものになります。
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?